私の出身高校、 プール学院高校は、 大阪市の生野区、 環状線の桃谷駅で下車して徒歩10分くらいの 勝山というところにあります。 いつも自分でアイロンをかけていました。 首筋の汚れが目立つので毎日取り換えるのです。 「典子、これあげるわ、あけてみて」とくれたのが、 プール学院同窓会キューピーのかわいいストラップでした。
![]() 「かわいいでしょ」
あまりにもかわいくて、 西浦さんにそっくりで、 微笑ましいちいさなフィギュアに、 なんだかホッとしました。 「ゆか、のりこ、」と呼び合う高校時代からの親友。 休み時間は運動が好きでバスケットで走り回り、 お昼はお昼で一杯120円のもやしラーメンや 銀チョコパンをたべては、また走り回る、 およそ女子高のイメージとはかけ離れた、 活発でやんちゃな高校生でした。 楽しかったです。 大学時代からしばらく会うこともなかったのですが、
数年前、 堺北署のある署長さんが、 「南海グリルの女社長さんって話が上手ですよ、 こないだ警察で講演してもらいました」
背たらっているものはちがっても、 お互いの苦労がわかりあえる人。 大らか、公正、のびのびと明るく、いい感じだったけど、 彼女はさらに賢く進化していて 素晴らしいと思いながら、 友達でいることが幸せです。 一筆箋に「人生はタイミングと準備ですね」って。 どっと落ち込んで入学したプール学院で、 ヒマワリのような結花に会えたのが、救いでした。 |