ホームのりこの部屋 > またもや参観日、の巻 10月26日
のりこの部屋
月ごとに読む

またもや参観日、の巻 10月26日

今日は末娘小3の、参観日でした。
行ってみると社会科で、都道府県名をならっていました。

今日は九州地方。
いつもの担任の女性の先生ではなく、

年配の男性の先生でした。


この先生も朴訥としながらも、おもしろい、

生徒に愛情の感じられる先生でした。
これだけの授業をすれば、

自然に子どもたちは覚えられると思います。


娘は真面目な顔をして、

参観日だからか、ちょっぴりおすまし。

ときどき私と目を合わせては、

ニコッと笑っていました。

 


社会科で47都道府県の練習です  

 

教室にも廊下にも、

通路にも子供たちの作品が並べられていて、

たのしかったです。

 

お友達を描く

お習字は習っていないけど

しっかりかけています




動物の絵

 


名句を丁寧に書いています硬筆ですね

 



こんな感じで通路に掲示されています

 

本館のロビーでは、

冬のオーバーコートやカーディガンの注文販売が行われていて、

あわてて注文しました。

ううん・・なかなかのもの入りです。
まあこのために働いているんだから、と大枚をはたきました。
靴下も少々親指んとこが穴の開いているのがありますが、

つくろうことにしました。
二人いるので結構な金額になります。

買い物しているところに、

校長先生がお声をかけてくださいました。
「少し早いように思われるかもしれませんが、

学級懇談では進路の説明をします」
とおっしゃって下さいました。
なるほどなあ、

3年生でもそろそろこころしておかないといけないんだなあと、

ぼーっとしている親としてはありがたく思いました。

子どもたちが、

転校しても元気に毎日喜んで通学させてもらえているのは、

先生方のおかげであり、

また他の子どもさんや、

保護者の方々のあたたかいお心づかいのおかげです。
同じクラスのお母さん方も、

笑顔で声をかけてくださって、

ほんとにありがたいです。
ヤンママ?デビュー(この?マークをわすれてはいけません)で

お世話になったお母さん方が、

学級懇談会に出れない私に、

何か大切なことがあったらメールするから、と
助けてくださいます。

私はこういうさりげない優しさがほんとに嬉しくて・・。
帰りの車のなかで感謝しながら仕事に向かいました。
ほんとにありがとうございます。

感謝感謝の参観日でした。