高知のベニシアさんと私は、趣味が似ている、
というより好きなものが似ているというか、
お料理の話や絵画の話、音楽の話もよくしています。
彼女の方がすべてに造詣が深いので、
話しているとついつい時間を忘れるほどです。
文化的な時間です。
この舟越桂さんも私の大好きな彫刻家です。
彼の掘る人間の姿、かたち、何といっても瞳・・がとても好き。
高知県の香美市立美術館で舟越桂展が開かれていたとのこと。
高知のベニシアさんも大ファンで、
必ず行くと言っていたので画集をお願いしていました。
お野菜の箱の中に、きちんと包んで一番上に乗せてくれていました。
展覧会に行けない私を慮ってくれるのです。
嬉しいなあ。
思わず手に取って、ああこれ直接みてみたいな、
と思う作品もいっぱいでした。
堺市にも美術館がほしいですね。
地方都市には小さな美術館がいくつもあります。
そしてシャレた展覧会が開催されています。
未来型図書館・・美術館・・ぜひぜひつくりましょう!!

画集の表紙