ホームのりこの部屋 > 春先の夕暮れ 4月8日
のりこの部屋
月ごとに読む

春先の夕暮れ 4月8日

早朝に桜を堪能したとはいえ、日中は用事がいっぱい。
夕暮れ近くに末娘と車を洗い、庭先の冬の雑草をひく。

草を引いて水をやる。
「きれいになって気持ちがいいね」と娘が笑う。

明日から学校だね。
母さんとお風呂に入ろう。お互いに背中をながす。

子どもの制靴を3足下駄箱から取り出して、シュッシュッと靴磨き。
先月の終業式の日に自分たちで手入れをさせて、

しまわせたけれど、おおかた半月ぶりの出番です。

本を読んでくれというので、いろんな国の昔話を10篇ほど。
今夜の傑作はアフリカの「賢い医者」という昔話。

時々、誰が?何を?と質問してみる。
あいた口がふさがらないってどういう意味?

目を丸くするってどういうこと?など

あいた口がふさがらない、という意味を

「ずっとしゃべりつづけること」と答えた。
「ええ?そしたらこれで物語は終わらないねえ」
「明日調べるわ」と。そろそろ眠くなってきたかな?

このごろは本を読むときは、

けっこうなスピードで読むことにしている。
子どもたちはそのスピードについてくる。
笑ったり、驚いたり、悲しくなったり。 本はいい。

両側から寝息が聞こえてきたら、おしまい。

春眠、暁をおぼえず。
だけど明日の朝からまた早いから、おやすみ。