今日から3日間、
第49回女性創作展が、堺東高島屋の4階で始まります。
もう49年目を迎えた、
堺市でも最も伝統のある市民の芸術作品展です。
今日午前9時から、
堺市長はじめ各賞の審査員の先生方による厳正な審査が行われ、
受賞作品も決まります。
今年のテーマは「堺の私の未来遺産〜明日へのメッセージ〜」。
このテーマを表現する作品が寄せられ展示されています。
絵画や書、彫刻、華道、手芸品など
多彩な作品群のレベルは相当高いことで評判です。
今年はいつもと違って高島屋さんの都合で、
会場が8階から4階に。
今年だけ、ということですが
皆さんにご不便をおかけすると思います。
歳末助け合い運動の一環の手作りバザーコーナーと、
作品展示室が別々の場所になってしまっています。
来年は50回記念、半世紀の記念すべき創作展、
そして女性団体は創立65周年記念ですので、
また8階で盛大に、と考えています。
今年のテーマは、
「堺のわたしの・・」という
私たち堺市民のアイデンティティーを
大切にしている思いをこめたものです。
素晴らしい作品群をぜひご覧いただき、
また歳末助け合いのバザーや、
障がい者団体の丹精込めた作品の販売もお楽しみください。

※画像をクリックするとチラシのPDFがご覧いただけます