高校アメフト春大会。
息子の高校での最後のアメフト公式戦。
強豪校に初戦完敗でした。



これで息子たち、新高校3年は、引退です。
悔しい。
試合後、泣きながら肩を抱き合い、握手し、
チームメイトやアメフト生活との別れを惜しむ息子たち。
今日ほど素直に、保護者の私たちに感謝してくれたことはありません。










今から思えば、汗と泥にまみれたユニフォームの洗濯も、
合宿所と化すわが家の和室に積まれた布団も、
アシュランド高校生らのホームスティの日々も、
夏の熱中症対策の氷やポカリの調達も、
そしてケガをしても立ち上がり、
真剣にボールを追いかけ、走る息子たちの姿は、
胸きゅんの感動でした。
感動をありがとう!
保護者会の会長など引き受け、本当に副会長や役員さんたちに
助けていただきました。ありがとうございました。m(_ _)m
けれど次は大学でのフットボールに向けて受験勉強ですね。
島倉先生はじめ、多くのご支援やご指導くださった皆さんに
心から感謝します。
アメフトは、素晴らしいですね。
今夜は、私も静かに泣きたい。
ありがとう、ありがとう、ありがとう!