昨日は、穏やかな一日でした。
午前中に家族で方違神社に参詣し、
美味しいお雑煮とお節をいただきました。
末娘は、お仏壇の御清めをし、長女は、ほとんど家事をして、
息子は車の運転と荷物運びやお皿洗い。
夕方には親戚が揃い、ワイワイと会食。
昨年父が亡くなる直前に会えた、生まれたての礼ちゃんは、
しっかり歩けるようになりました。
礼ちゃんの父親山口陽平は、警察にて柔道の教官をしています。
母の絵美さんは、大学時代日本拳法でインターハイに出場し、
日本一になった人。そのせいか礼ちゃんも運動神経は良さそうです。
大叔母〇〇をお許しあれ。^_^
息子のサンドバッグを片付ける前に、柔道と日本拳法による、
身のこなしや攻防法をアメフトに活かせるよう、
甥っ子夫婦がいろいろ教えてやってくれました。^_^
こうして2020年の初日は、暮れていきました。
皆様への感謝とともに。m(_ _)m

自ら、仏壇の掃除をしている末娘。

ねずみ年にちなんで猪が、ねずみに化けています。^_^

絵美さんの日本拳法の指導。^_^

いとこ夫婦に指導を受ける息子。