ホームNews > 末娘の授業参観 10月18日
News
月ごとに読む

末娘の授業参観 10月18日

朝から雨。

消費生活協議会のバス見学会の

見送りを済ませて学校に直行しました。

4年生の末娘の授業参観です。


今日は社会科。

テーマは、

子どもたちが江戸時代の役人になったと仮定して、

大和川の付け替えをどうするか、

まず。4人ずつのグループで話し合い、

今度は全体で対面して、

賛成派、反対派が意見を交わしています。


討論の練習ですね。

自分の意見をまとめること、人の意見を聴くこと、

討論をすること、人を説得すること、

自分の意見を見直すこと、

結果お互いの意見を尊重すること・・など

4年生にして、

反論を恐れず自分の意見をきちんと発言するという

 授業が行われています。

 

グループ討論


自分が小学校のころは、

6年生の時に道徳の時間に

「戦争について」討論したことを覚えています。

大好きな友達の男の子が、

「戦争もいいところがある」と発言したことから、

「いいことなんかひとつもない」と激論になったことを

鮮烈に覚えています。


今日は圧倒的に反対派が多い中で、

末娘は賛成派でした。


クラス全員の子どもたちが、

自分の意見を発表しています。

今日は討論の時間がほとんどありませんが、

こういう授業はとっても大切ですね。

ありがたいことだと思いました。

このあと、11時すぎまで学級懇談会。

今日は時間があるので初めて出席します。

日に日に大きくなる子どもの制服用品も買い求めました。


末娘の絵

 

 

うーん