なんて素敵な絵・・。
線、かたち、色彩・・。
なんて晶子さん・・。
第13回堺市所蔵美術作品展が
堺市立文化館ギャラリーで開催されています。


安井寿磨子さん、SUMACOさんです。
堺の人。1959年生まれ。同い年。
雛罌粟、ひなげし、こくりこ・・。ああ、さくら、さくら。
かわいい女の子、なんとも愛らしいブロンズ。
たまんない、不思議な感じで心地いい空気に包まれました。
30分と決めても、来てよかった。



この人の絵、引き込まれますね。
なんか不思議な力があります。
言葉で説明しがたい力。
文字もすてき、詩もすてき。
堺にはすごい人がいますね。
すごい女性がいるわ。ほんとに。
こんな素敵な画家と晶子のコラボ。
お見事です。