おせち! 12月31日
今年も末娘がくわいの皮むきと金時人参の型抜き!
おはようございます! 風が強い朝です。 いよいよ今年も大晦日になりました。 福山にいる友人が、くわいを送ってくれました!ありがとうございます(⌒-⌒) さて海老芋を炊いてからお墓の掃除とお参り、顕本寺さんにご挨拶をしてき…
おはようございます。 毎年恒例のおせちづくりを始めました。 そろそろおせちを買おうかなと思ったりしますが、家族の健康を考えたり、受験や選挙がある時には、なおさら作ろうと思ってしまいます。(@>u<) 験を担ぐという感じで…
今年最後の十五夜。
こんにちは!風が強いですね。 今日は、家の掃除や庭の手入れに専念します。ハイビスカスを冬支度にします。 先日庭木の剪定をしていただき、ヒマラヤスギはスッキリ、庭の雑草もきれいにしてくださいました。玄関の寄せ植えもご近所の…
今日のランチは、末娘がパンチェッタのカルボナーラを作ってくれました♪ 私は、トマト野菜スープとアスパラ、パイナップル、愛宕梨でサラダとレモンドレッシングを。 昼からノンアルビールは、友人の奥山睦さんからいただいた縄文土器…
博士論文の予備審査が正式に合格したと大学院からお知らせをいただきました! 本審査に向けてがんばります!
こんばんは。 息子のアメフトの試合は、神奈川大学との対戦。55-0の完勝でした。 自分と末娘の都合で日帰りのため、晩御飯を東京駅の地下のお寿司屋さんで一緒に食べました。 末娘はライブ出演があり、私は自民党の会議があります…
息子はもう大学3年生になりました。 コロナ禍の関係で、この2年間試合は無観客でした。 やっと親も観戦できる時が来ました。 東京都調布市にあるアミノバイタルフィールドに末娘と一緒に意を決して行ってきました! 観戦できる時に…
おはようございます。 朝から東浅香山校区のふれあいまつりが小学校で開催されています。 自治会、各種団体、北区役所、北消防署、東浅香山小学校、長尾中学校の皆様のご協力のおかげで、今年は開催できました。コロナ感染防止のために…
私たちがいる地球の影が月にかかる部分月食。 宇宙の壮大なショーは、生かされていることを、しみじみ感じさせてくれます。
今夜、しし座流星群の活動がピークに 深夜から明け方が見頃 | ウェザーニュース 深夜2時頃がピークだそうです。 起きていられるかしらん。
昨日、大阪で仕事があり、帰りに行きたかった 阪急のイタリアフェアに少しだけ寄って来ました。 毎回阪急のフランス展なども娘たちにせがまれて行ってみたら、 私自身がはまっています。(@>u<) でもそれぞれの国の食や衣類、バ…