Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

ふれあいお楽しみ会 6月15日

Posted on 2024年6月15日 18:43:002024年9月9日

昨夜は気のおけない仲間たちが大阪で議員25年表彰を祝ってくれました。

お互いにこの大阪や国が前に行くよう、力を合わせようという心強い仲間です。

今日は、地域の高齢者を招いて、ふれあいお楽しみ会でした。民生児童委員会と自治会の皆様が協力しての開催です。

私は地域の相談役としてご挨拶させていただき、ミニ市政報告とマイナンバーカードのことや、まさに学校体育館への冷暖房完備についてご説明しました。

お楽しみ会は、大正琴の演奏や、河内音頭の踊り、消防局による病気やケガについての対処法、また日本語学院に通う、フィリピン、ネパール、ミャンマーの学生たちによる自国の文化の紹介、そして最後は不思議なマジックというプログラムでした。

とても有意義なお楽しみ会でした!

嬉しいお祝いのサプライズデザート。

お楽しみ会の受付。

ご挨拶させていただきました。

アラジンさんにご指名を受け、マジックのお手伝い!

日本語学院の学生さんたち。

北区社会福祉協議会の藤本係長は、市民に大人気です。
お話がとても上手なんです!

大勢お越しでしたね!

河内音頭、踊りました!

民生児童委員会の皆様。

フィリピンの民族衣装のご説明をする学生さん!

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: 全国市議会議長会から25年議員表彰をいただきました! 6月14日
Next Post: 男女共同参画白書閣議決定 6月15日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme