おはようございます。
今日も澄んだ青空に黄色い銀杏の葉っぱが映えています。素敵な一瞬の秋を見逃すまいと心が弾んでいます。
朝からお土産に本家小嶋さんに行きました。
堺に生まれて、生きてよかったと思うことのひとつは、千利休さんのおかげで堺にはうまいお茶と茶の湯文化の発展のもと最高に美味しい和菓子があること。
いつものけし餅とにっき 餅以外に安平と書いて「あんぴん」という前日予約制のおもちがあります。
それが下の写真です。これもおいしいのよ…。
バタバタしているけどお茶をたてて安平をいただきましょ。お茶は松倉さんの小倉山。BGMはピアノガイズのジュラシックパークのテーマ。
大好きな土井川公園の大銀杏も素敵に光ってくれていました!
時間のかけらを拾い集めながらも、ゆったりしたひとときを楽しみました。
では行ってきます!