Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

あれから30年。悲しみは消えないけれど、共に生きる! 1月17日

Posted on 2025年1月17日 15:37:002025年1月20日

阪神淡路大震災。

あの日、堺の自宅でも揺れた。産まれたばかりの長女が目覚めて泣いた。

堺市女性団体は、いち早く女性視点の支援物資を堺市消防艇にて届けた。粉ミルク、水、こどもの服、生理用品…。

神戸の町がものすごく焼けているのが、堺市役所から見えた。

長田区のあの喫茶店の老夫婦はどうなったろうか、とずっと心配だった。

その後のルミナリエにも何度も行ったけれど…。

震災の時の窃盗や性犯罪も明らかにされてきた。

防災士の資格を取るにあたり、阪神淡路大震災の死者のほとんどが家屋や家具の下敷きになった圧死だったことを知った。

亡くなった一人の少女の家の敷地に咲いたひまわり🌻。その種が堺の男女共同参画センターにも届き、当時の館長や職員の皆さんが種を植えてくれた。

このひまわり🌻は、なぜかしらこの寒い冬も、暑い夏も一年中咲いてくれている。確かに少女の生命を受け継いで生きている。

これからも失われた生命に寄り添って生きていきたい。

震災被害者の皆様に心から追悼の意を捧げます。🙏

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: イスラエルとハマスが停戦 1月17日
Next Post: はるかのひまわり絆プロジェクト 1月17日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme