おはようございます。
昨日、末娘のライブを聴いたあと、兵庫県立美術館に一人で走りました!
ゴッホ アライブという新しいスタイルの美術展を観たかったんです!
いつも思うのは、こういう美術展に行列ができていて、若い人たちが多いというのが素敵だなと。
堺のミュシャ展も京都の様々な美術展も超人気なのです。
美術や音楽やファッションなど、文化を愛する市民が多いというのは、平和社会の持続性を高めることにつながっていますから、幸せなことですね。
カジノより、もっと文化的な施設を増やした方がいいと私は考えています。
カジノに投資するお金があれば、子育てや教育支援、障がい者支援もかなりのことができますよ。
歴史と文化を誇る堺には、美術館がほしいですね。それと世界遺産の古墳群や京都に負けないくらい存在しているお寺や環濠など、文化人も含めてしっかりアピールしたいものです。
さて、今日もご挨拶周りに。そのうちに少し一休みさせていただきます。
今日も感謝の一日です。