3泊5日の弾丸パリから帰国しました! 7月29日
こんにちは。昨夜帰国しました。富士山が「おかえり!」と迎えてくれました。パリでのご報告は Wi-Fiの接続が悪くてなかなか。これからご報告します。 おかげ様で無事に弾丸スケジュールをこなして帰国できました。それにしても名…
こんにちは。昨夜帰国しました。富士山が「おかえり!」と迎えてくれました。パリでのご報告は Wi-Fiの接続が悪くてなかなか。これからご報告します。 おかげ様で無事に弾丸スケジュールをこなして帰国できました。それにしても名…
おはようございます。今パリは朝の9時半。今日はいいお天気です。 昨日は、フランス🇫🇷の国政研修、びっしりでした。 国会、上下院、元老院にて女性議さんから講演を聞き、日本大使館ではフランスの教育省の方から3歳児の義務教育に…
夕方5時半から、大阪府薬剤師会館にて薬剤師問題議員連盟総会が開催されました。堺市の連盟の代表としてご挨拶をさせていただき、信貴議員と白江議員のご紹介もしました。 その後、薬剤師会様からの政策要望を受理しました!
今日は、地元の地域のふれあい喫茶と大仙校区の夏まつりに伺いました! コロナも第5類となり、久々の夏まつり。なんといっても、子どもたちが嬉しそうです。 大人の皆さんは、暑さにも負けず、楽しいバザールを。 女性団体のバザーも…
昨日、住之江ボートレース場にて、ボートレース議会の全員協議会が開催されました。会議後、1時間ほどかけて場内の視察をしました。広い場所です。 昨日は女性レースが開催されていました。なかなか迫力があってカッコいいですね。場内…
ryuchellさん死去 SNSで誹謗中傷した人がコメント削除の動きに怒りの声「『匿名だから何をやってもいい』通用しねぇよ」(オリコン) – Yahoo!ニュース ryuchellさんが亡くなってしまいました…
今年も無事に追悼と誓いのつどいが行われました。 市民参加の大半は堺市女性団体の皆様です。これも当初からです。素晴らしい市民団体です。常にこのつどいを支えてきました。 今日ある市民の方から、議員の出席が少ないのでは?と聞か…
おはようございます。 今日は、O-157を忘れない日です。 かつて私が議会で提案して決まった日です。そして毎年この日に「追悼と誓いのつどい」が開催されています。 この追悼と誓いのつどいもある心ない市長の時に無くなる危機に…
おはようございます。 大分県や福岡県は大雨特別警報が発令され、大変です。どうか当該地域の皆様のご無事を願います。 堺では今朝初めて蝉が鳴き始めましたが、あまりにも暑い夏、乗り越えるのは大変ですね。皆様、ご健康と災害に気を…
おはようございます。 今週は、父が愛した風蘭が満開になり、いい香りのおかげで幸せな気持ちにになりながらの一週間です。 市民相談や政策立案に加えて、自民党大阪府連の刷新プロジェクトなど仕事の量も増えている中で、大叔母に頼ま…
堺の市民病院、今は総合医療センターとなり、その歴史が100年。 この記念式典がフェニーチェの大ホールで開催されました。 大正12年(1923)市立公民病院は宿院の顕本寺境内に設置されました。以来、数々の火災や戦争を乗り越…
こんにちは。 今日は、堺デザイン協会様の4年ぶりの対面総会が堺東の満まるさんで開催されました。 上野あきら会長はじめ増田先生など協会の皆様にお会いできて嬉しかったです。 堺のまちづくりデザイン、これからもどうぞよろしくお…
昨夜は大阪府薬剤師会館にて、薬剤師問題議連の世話人会が開催されました。 その後自民党大阪府連女性局の懇談会を開催し、統一地方選挙について意見交換を行いました。 自民党大阪府連の改革について貴重なご意見をいただきました。し…