森山さんお誕生日おめでとうございます 4月8日
お誕生日おめでとうございます🎁🎊🎂
今日は、早朝から着物を着付けていただき2年ぶりの彩桜忌が開催されました。 コロナ禍ですので、限られた参加者の方々ではありましたが、満開の桜が風に吹雪いて本当に美しかったです。 戦後の日本の平和を願い、二度と戦争を起こさな…
おはようございます。 ウクライナ🇺🇦からの避難民を20人、林外務大臣が共に帰国するとのこと。 ミャンマーのロヒンギャ、香港、アフガニスタン、中国のウィグル、日本の入国管理局での問題などはどうするんだろうと考えてしまう。 …
若年層の性暴力被害予防月間 | 内閣府男女共同参画局 女性活躍の大きな障壁となっている性暴力。 今月は若年層の性暴力被害予防月間です。
こんばんは。 今年の桜は、特別に心に沁みます。 平和な当たり前の日常が、いかに愛おしい大切なものであるかを思い知りました。 今日は朝から議会の仕事をしていました。絵にはならない仕事です。(๑˃̵ᴗ˂̵) 夕方末娘がアルバ…
<視点> 変えませんか「男女別」出席簿 社会部・奥野斐:東京新聞 TOKYO Web <視点> 変えませんか「男女別」出席簿 社会部・奥野斐:東京新聞 TOKYO Web 東京都内の男女別出席簿について、疑問を感じた東京…
3年目となったコロナ感染。 その対策の課題が顕在化しました。 対応のスピード化、経済対策も含めて、国、都道府県、専門家の意見をまとめてワン・メッセージの発信を求めています。 詳細においては特措法の各条項の改正を求めました…
先日の堺市議会で、自民党市民クラブが提案した意見書が可決されました! 明日から一斉に食品群も値上がりします。 まだ賃金は上がっていませんから、家計への打撃は大きいです。 しっかりと消費者の立場から、書かせていただきました…
本日ご退職される皆様、長年本当にありがとうございました。これからの人生を平和な社会のためにもどうぞお力添えください。 感謝とともに❣️
こんにちは。日が差してきてあったかいお昼下がりです。 朝から、お客様やお電話、メールのやり取り、出版社との打ち合わせなどでみっちり仕事してます。 おやつにガリガリくんとDEAN&DELKAのクッキーをいただきましょ❣️ …
昨日、東京からの帰路、女性差別撤廃条約の選択議定書の批准を求める行動を行っている西村さんから嬉しいご連絡をいただきました。 大阪府下の全ての議会が、「女性差別撤廃条約の選択議定書の批准を求める意見書」を国へ提出したという…
こんばんは。 今日は、品川のゼンショーホールディングスの本社にて、生団連の消費者部会がありました。 人口政策の勉強会のあと、盛りだくさんの案件を決議しました。 今日は、若者男子二人がオブザーバー。 息子と親友のお孫さんで…
おはようございます。 今日は、午前中衆議院会館に、午後から生団連の会議に向かっています。 残念ながら富士山は前からも後ろからも上半身が雲に隠れています。 そのかわりに薄墨色の空の下、新幹線沿線の桜🌸花が満開できれいでした…
おはようございます。 昨日は、自民党OSAKAの女性議員が主体となって女性議員を増やすための第1回 女政のチカラを開催しました。女政のチカラは、全国自民党初の試みです。 森まさこ総理補佐官(女性活躍担当)のご講演に続き、…
おはようございます。 今日は、午後から自民党OSAKAの女性議員が設立した女性活躍推進実践版のwatashiba第1回「女政のチカラ」がはじまります! 森まさこ総理補佐官(女性活躍担当)の 講演に始まり、立教大学大学院の…
おはようございます。 あたたかな空気に雨が降る朝です。 天気予報では春の嵐が来るそうですね。 今日は朝から地域の皆様のお声を傾聴する日です。 夜道が暗いので街路灯をつけてほしいという引っ越して来られた女性からのご要望や、…
こんばんは。 あたたかなお天気に🌸の花が一気に咲き始めました。 今日は、午前中議会力向上会議にて、5月度定例会の大綱質疑の時間について、協議しました。 午後からは、堺市社協の評議員会、そして女性団体の仕事、お隣りの顕本寺…
おはようございます。 おかげさまで、昨日長女は法科大学院を無事に修了いたしました。 議会が終わってから京都に走りましたが都メッセでの修了式典や教室での学位授与式には間に合いませんでした。代わりに末娘が行ってくれていました…
こんばんは。 今日は、堺市議会本会議。おでかけ応援バスは、再度否決。 予算の減額修正案は、市長が再議書を提出し、否決され、原案について質疑と討論が行われました。 アスマイルに関しては、副市長や局長の答弁は、質問者と噛み合…
こんにちは。 今日は朝から、メールやお電話であれこれ調整や段取りに追われていました。 能登半島の地震やまた宮城での地震が気になりながら、明日の最終本会議に向けての準備もしています。 昨夜は、心友3人と豊かで美味しいひとと…
新型コロナウィルスのまん延防止措置は解除されましたが、すぐにより感染力の強い第7波が予想されています。感染防止の継続を❗️
おはようございます。小雨降る朝です。 今日は、堺市議会の最終本会議に向けた議運と引き続き団会議です。 朝ごはんは、野菜たっぷり、納豆つきです。昨夜は、アヒージョ作りました。 ウクライナの惨状、各国への経済制裁の報復と称す…
「男子が先」の刷り込みに配慮を 男女混合出席簿の導入進む 首都圏の小学校は9割超え 中学は25%が「男女別」:東京新聞 TOKYO Web 堺市から始まった男女混合出席簿。 東京は、まだこんな状況だったのですね。びっくり…
久しぶりに庭を掃いて、植木鉢🪴を並べ替え、玄関周りをスッキリしました。 夕方の木蓮も美しく、嬉しい気持ちです。 家事をゴトゴト、まあまあこの辺で手を止めます。キリがない…。 谷口安子さんの手づくりぼた餅が届きました。あり…
今日は、近所の児童公園の花々が満開です。桜は、河津桜🌸ですね。 今日は、所用で馬場伸幸先生の堺の事務所に伺いました。 午後から東京に戻られるというお忙しい中、お時間をいただきました。ウクライナのこと、プーチンのこと、LA…