おはようございます。
昨日までの2日間で決算審査の総括質疑が終わりました。
会派の討論を担当しました。わが会派、自民党市民クラブは7人の議員がいますが、池尻議員は決算委員長、野里議員は第一決算分科会の会長、信貴議員は堺市監査委員ですので、決算に関する質疑等が行えません。ですので3日間の2つの分科会や総括質疑は西村、西川良平、白江議員と私の4人で担当します。ですから決算審査は結構忙しいですね。
討論はいつも担当しますが、今回は朝の4時までかかりました。さすがに昨夜は爆睡しました。博士論文を書き上げてから、睡眠を普通に取るようになりましたが、久しぶりの徹夜は、やっぱり身体に悪いのがよくわかります。
さて、今日は図書館の件で陳情者の方々のお話を伺います。午後からは生団連の事務局の方々が堺市までお越し下さり、打ち合わせです。そのあとは文教委員会の質疑の当局との話し合いを行います。
合間に総裁選関係の仕事をします。
夜は熊野小学校後援会の会合です。
おかげさまで、今日も充実の一日に感謝してしっかりやります!
総括質疑が終わって、ホッ☺️
休憩時間に議運開催!
夕方に急な雷雨‼️真っ暗になり、横なぐりの雨でした!