久々の本場高知の初鰹!ん?ゆずからりんセットびっくり〜! 2月26日
こんばんは! 夕方に宅配便が届きました。 鰹のたたきです。生です。 開けてみると、野菜や塩、タレがセットに。え?ゆずからりんセットになっています。 堺のゆずからりんさんのお孫さんが柚子の確保のためにも高知に進出してがんば…
こんばんは! 夕方に宅配便が届きました。 鰹のたたきです。生です。 開けてみると、野菜や塩、タレがセットに。え?ゆずからりんセットになっています。 堺のゆずからりんさんのお孫さんが柚子の確保のためにも高知に進出してがんば…
こんにちは! 今日は、朝から地域のカフェ。 皆さんお元気に来られていました。 プーチンをやったもん勝ちにしてはいけない。 政治は、言うたもん勝ち、やったもん勝ちじゃない。 小さな子どもたちを恐怖のどん底に突き落とすなんて…
こんにちは。 朝、「バイデンが武力行使はしない。大変なことになるからって言うてたで」と 2階から降りてきました。 久しぶりに自宅でゆっくりして、今朝横浜に戻って行きました。 息子は来てよし、帰ってよし。(๑˃̵ᴗ˂̵) …
おはようございます。 昨日は大綱質疑3日目、会派からは野里文盛団長と西村昭三幹事長が、質疑を行いました。 子どもたちのリクエストでハンバーグを作りました。 息子とウクライナ問題について話し合いました。 1946年の「世界…
こんにちは! 行ってきましたー❣️中之島美術館。 建設構想から40年の歳月を経て、今年2月1日にオープンしました。 素晴らしいコレクションが、こうして市民や府民の皆様に公開されるのは、素晴らしいことです。もともと自治体が…
おはようございます。 昨日たっぷり雨が降ってくれたので、花々がイキイキしています。 昨夕、息子が帰省してきました。 ダイニングがホームシアターになり、好きな曲や南プロバンスやイタリアの風景を堪能しました。(^.^) 今日…
こんにちは! 曇り空の土曜日、庭には大好きなムスカリが咲き始めました♪。 なんだか不思議な感覚です。6年半、仕事や子どもたちの受験、さらに自分の選挙や人様の選挙、そして自分の博士論文を書かなきゃという日々でした。 背中か…
おはようございます。 昨日は朝から提出用博論の最終校正を教授のご指導のもと、みっちり。参考文献の字体や隙間の修正です。 おかげ様で、印刷屋さんも製本を仕上げてくださり、感謝です。 やっと、やっとここまで来れて、達成感もあ…
こんにちは。 末娘が、親の窮状を察してか(๑˃̵ᴗ˂̵)、アルバイトを始めました。 自分の買いたい服くらいは自分で買うからと。 そして初のお給料でお母さんの好きなもんご馳走するわと、今日ピッコロ・カプリーチョへ連れて行っ…
おはようございます。 曇り空の下に、ポッと透明感のある黄色い蝋梅が満開です。 昨夜はぐっすり眠り、今日は市議会の意見書等を作成します。 自民党の政権公約集も参考にして。 また、大綱質疑の準備もします。 テレビで連合の芳野…
こんばんは。 おかげさまで、超ド緊張の審査会をなんとか無事に終えて、夕方6時頃帰宅しました。 朝6時に出発して、1時間以上早く審査会場に到着しました。 でも今日は新幹線から見た富士山もとっても綺麗で、東京はお天気もよく寒…
おはようございます。 今日は、東京でいよいよ、論文博士学位請求論文審査会です。 天晴れの富士山❣️ 壮大です。 がんばって参ります。ここまで来れたのは、本当に指導教授やクラスメイト、家族や友人多くの皆様のおかげです。 本…
こんばんは。 今日は、自転車🚲で、シュッとイズミヤさんに行き、自分の足よりだいぶ細いお大根を買ってきて、半分は風呂吹きに、半分の青首の方は甘いので、大根おろしに。 お揚げさんとは別に炊いて晩御飯。 やっぱりこういう煮物に…
こんにちは。 あたたかな明るい建国記念日の朝です。 今日は、母が大好きだった白木蓮の植替えをしてもらえました。嬉しい❣️ 英語名はマグノリア。ゴッホ展が開かれて以来、大人気だそうです。 今日わが家にやって来てくれた木蓮は…
こんにちは。 私には年子の弟が2人います。 先月、一番下の弟が還暦を迎え、同時に大阪南MAZUDAを定年退職しました。 よほど嬉しかったのか、家族や会社の皆様に還暦と退職のお祝いをしていただいた時の写真を送ってきました。…
一日中、パソコンとプリンターの往復をしていると、スッキリした飲み物が欲しくなったので、お月様を見がてら、庭のレモン🍋とミントを摘んできて、モヒートを作った。 あては、堺が誇る南曜堂の天領最中だ。 「お母さん、それ、あかん…
昨日は、父の命日でした。早いもので、もう3年。父が好きだった日本酒とお饅頭を供えました。感謝の思いでいっぱいです。
父は、台北一中、南門小学校の出身です。祖父が日本国の税務官吏として台湾に赴任していたからです。 終戦後、祖父は台湾で亡くなり、台湾にいた日本人は、全財産を没収され引き揚げてきました。 父は現在の大阪市立大学医学部に入学し…
raira on TikTok | tiktok.com びっくりです。嬉しいです。
raira’s video on TikTok | tiktok.com バズらなくても、私はこれが好き
raira on TikTok | tiktok.com 末娘のお風呂での、ワンフレーズ。 tiktokでいいね、5万越えたらしい。 これをバズると言うらしい。 そう言えばこの頃、毎夜私は彼女…
おはようございます。 今日はよいお天気です。 お母さん、僕の焼飯食べてみて。あ、ネギないやん。ま、いいか。酒ある? 日本酒。 と言いつつ、手際よくフライパンを返して、パラパラの炒飯を作ってくれました! おいしいね、すごい…
こんにちは。朝、冷たい雨が降っていたけれど、風が吹いてきて、天気予報は、嵐になると。皆様くれぐれもお気をつけてくださいね。 今日のランチはハンバーグ。 作っている時に台所のドアを少し開けていると、降りてくる、降りてくる子…
こんにちは!土曜日も朝から仕事をしています。 台所で味玉づくりに燃えている末娘を横目に、あのミシャラクのチョコを眺めて調査中の私です。(@>u<) パリの味。初めていただきました。 うんまーい!何これ!?と言うお味です。…
という大そうなものではないですが、お正月には、茶道のたしなみのある娘たちと気楽にお茶を楽しみます。茶菓は暮れのいただきものです。 静かなお正月らしいひとときです。 お雑煮は、鶏肉のすまし汁ですが、子どもたちの大好物で、娘…
こんばんは。 2021年最後のお墓掃除とお参りをしてきました! 毎年恒例、近所に住む弟家族と顕本寺さんにて、ご先祖の三好元長さんのお墓や、無縁仏様たちにもみかんやお菓子をお供えしてお参りします。 亡き母山口彩子が、私は死…