堺が誇る四代田邊竹雲斎と千住博のコラボ展! 11月21日
こんばんは。 ちょうど東品川の寺田倉庫アートコンプレックスにて、四代田邊竹雲斎さんと千住博さんのコラボ展が開催されていましたので、生団連の会議終了後に、長女と待ち合わせて一緒に行ってきました。 竹雲斎さんの竹のインスタレ…
こんばんは。 ちょうど東品川の寺田倉庫アートコンプレックスにて、四代田邊竹雲斎さんと千住博さんのコラボ展が開催されていましたので、生団連の会議終了後に、長女と待ち合わせて一緒に行ってきました。 竹雲斎さんの竹のインスタレ…
今日は、品川イーストビルにあるゼンショ➖ホールディングスの会議室で、生団連の消費者部会が開催されました。 2時間みっちりの議論はなかなかのものでした。 消費者部会として、選択的夫婦別姓を生団連の議題に上げることや、AI、…
おはようございます。 今日の富士山の周りには、もくもくとした厚い雲が取り巻いていて、最初どこにいるのかわからなかったです。焦ってシャッターをきりました。 真っ白に冠雪したお姿を見た時は、嬉しかったです。 やっぱり思わず手…
おはようございます。 昨日から突然寒くなりましたね。これからどこかの紅葉🍁を見に行こうと思っているのに、冬が始まりました。 厚手の靴下と手袋は準備済みです❣️靴下はいつもムーミンのミーちゃんです。 手袋も厚手であったかい…
こんにちは。 今日は堺市のフェニーチェ大ホールにて、大阪府下の市議会議員研修会が開催されました。 和泉市議会の関戸繁樹議長の開会挨拶に始まり、関西学院大学の村尾信尚教授のご講演を拝聴しました。 テーマは「私のチャレンジ〜…
おはようございます。 今日は朝から、気になっていた庭の手入れと玄関周りをきれいにしました。 玄関と北玄関は、なんとかできましたが南の勝手口までは手がまわりません。 無理は禁物です。今日はここまで。皇帝ダリアの剪定と藤の蔓…
今日はお天気に恵まれて、堺区ふれあいまつりが市民広場で開催されました。 会いたい心友にお会いできました❗️泣きそうなほど嬉しかったです。お元気そうで何よりです。 浅香山校区のバナナ2房、錦綾校区の大根葉っぱつき、熊野校区…
少しうたた寝していました。気がついて空を見上げると、くっきり姿を見せてくれている🌕。 ベネチアの教会で、パイプオルガンを弾いている夢を見たようです。 バッハのPrelude & Fugue in G Major,BWV5…
こんにちは。 今日はなんとか雨が降らない間に、地域のイベントが開催されました。 朝9時スタート! ご挨拶をさせていただきました! オープニングは長尾中学校吹奏楽部のみなさんのレベルが高く、楽しい演奏🎶とても素敵でした! …
こんにちは。今日は文教委員会の視察で、南八下小学校のICT活用の授業を拝見しました。体育や音楽、社会や国語すべての教科でタブレット端末が活用されていました。 Z世代のこどもたちは楽しそうに端末を使用していました。 ICT…
こんばんは。今日は本来11月2日に予定されていた新堺消防署の視察が大雨警報のため、今日に延期されました。 出島浜通りに建てられた新消防署は、署員にとってプライバシーや人権、とくに女性やLGBTQ➕への配慮が行き届いた施…
こんにちは。 11月は計量月間です。堺市消費生活センターの主催で、堺市消費生活協議会のメンバーと今年はライフ初芝店に伺いました。 さすがは生団連の設立者清水信次さんの会社ですから、わたしたち消費者の声を傾聴されながら、事…
昨夜、ダイニングで本を読んでいると、なんかか細い女性の声が聞こえていますが、何を言っているのかわかりません。空耳かなと思いつつ、夜9時までのミーティングから帰宅して、読みたい本を読んでいました。少し外の空気に当たってから…
こんにちは。 きれいな富有柿に見惚れています。秋ですね。 今日は、今月24日に開催される議会報告会の会場の下見に北区役所に行きました。 少し早く到着したので、区役所内にある北区社会福祉協議会の事務所にもご挨拶に伺いました…
こんばんは。アメリカ🇺🇸の大統領選も終わりました。 今日は、大阪のKing of Kingsで台北一中、父の同期の方々との同窓会に参加しました。と言ってもお元気に参加されているのは藤田昇さんと後輩の皆様と、今は亡き方々の…
こんばんは。 今日は午前中、議会力向上会議のワーキング会議で、議会報告会について協議しました。 午後からは市長に来年度予算要望を行いました! 自民党堺市議会議員団という新会派を結成して初の予算要望です。 しっかりと市民の…
おはようございます。 昨日は、生団連の第1回ジェンダー主流化委員会が開催されました。 アサヒビールの塩澤会長が委員長を務めてくださって、ようやく委員会の開催にこぎつけました。 第1回は萩原なつ子国立女性教育会館NWEK理…
今日は朝から、大規模津波災害訓練が、堺浜で行われました。和歌山県のサテライト会場として開催されたものです。 いざという時のための訓練です。 いつか来る南海トラフに備えて身が引き締まる思いでした! 会場に着くなり、新海前消…
こんにちは。今日は衆議院選挙後の政調会議でした! 柳本 顕会長のもと結構盛り上がってきていた政調会議でしたが、総裁選や衆議院選挙で活動が一旦止まっていました。 活動再開ですが、今回の衆議院選挙で大阪は自公が壊滅状態になっ…
大雨警報で北区民まつりや堺消防署の開所式が中止に!次の予定まで家事します
こんにちは。 視察2日目は立川市の創業ステーションTAMAに伺いました。 とくにWomenインテックに関心がありましたので素晴らしい事業活動に感動しました。 広大な土地に立川飛行機✈️さんが施設を建設し、東京都などが借り…
おはようございます。 昨日から議会視察に来ています。昨日は千葉県松戸市にて、保育士確保について学びました。保育士の待遇を上げるために松戸手当など、5年勤続で約760万円の手当がありました。 手当以外にも工夫をされています…
東京に向かっています。 今日の富士山は、曇り空の中でくっきりと美しい稜線が見えます。 10月最終日だというのに、まだからだに雪の着物を着ておられません。 でもさすがに神々しいお姿には自然に手を合わせました🙏。感謝。
おはようございます。 昨日は歴代議長会の総会でした。久しぶりに先輩議長の皆様とのひとときは、懐かしい話で盛り上がりました。会費制の昼食会後は、堺市美原区にある防災センターの視察が行われました。 私は、新会派である自由民主…
今回の衆議院選挙は、政権与党にとって大変厳しい結果となりました。 ご支援をいただいた皆様には本当にお世話になりました。16区の山本かなえさんのような実力、人格共に申し分のない立派な候補を当選させることができなかったことは…
気持ちが落ち着いている静かな朝です。落ち着くと言っても昨日までと比べればというくらいのものですが。 今夜はまたヤキモキ、ドキドキ💓するはずです。 そんな思いで窓を開けると大好きな金木犀の香りが流れ込んできました。 庭に出…
山本かなえさんのマイク納めに行って来ました! 厳しい選挙戦最終日となりました。 明日は投票日です。 明日の投票箱の蓋が閉まるまで、ご家族やご友人にお声がけをお願いします🙇堺市堺区、東区、北区の皆様は自公統一候補の山本かな…