Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

空き家対策、その日のうちに! 5月16日

Posted on 2024年5月16日 16:26:002024年9月9日

こんにちは。

強風が吹いていて、きれいな青空に白い月が浮かんでいます。

先週から堺市議会は役員選挙でした。議運の正副委員長、正副議長、議運、常任、特別委員会などの正副委員長が、最終的に今日の議運で、すべて決まりました。

そんな中でも市民の皆様からのご相談は、多々あります。その一つに空き家が危ないというご連絡。一昨日に熊野校区のK老人会会長さんからご連絡いただきましたので、堺市役所の建築防災推進課にお願いして、ご一緒に現場に行きました。お忙しいのに、課長さんと係長さんがお越しくださいました。危険な空き家の隣家のMさん宅から見せていただくと、写真の通り屋根が崩れていました。このあたりは、通行者が多い通りですので、万一のことを想定して通行人の安全を守っていただくよう要望しました。するとその日のうちに西整備事務所さんがコーンを設置してくださいました。なんとも素早い応急処置、みなさん喜んでおられました。

空き家の相続人の方々が、対処中とのことですが、一日も早い解決を望みます。

ちょうどこの日の夜、熊野校区の自治会の会議がありましたので、皆様に空き家対策特措法の政策資料をお配りして、説明させていただきました。

ちょうど新聞に堺市の特定空き家の取り壊し代執行の記事が出ていたのでお電話をいただいたようです。

いずれにしてもすぐ動きます!

隣家のMさんが役所の課長さんたちにご説明。

大変なことになっています。

ご連絡くださったK老人会会長さんと隣家のMさんご夫妻と。

正面の建物も日差しのコンクリートや壁のタイルが落下してきてとても危険⚠️です。このようにコーンで安全を守ってくださいました。

K老人会会長さんからいただいた産経新聞の記事です。

熊野校区自治会にてご報告しました!

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: 大阪府看護連盟&石田参議院議員との懇談会! 5月13日
Next Post: 肢体不自由児者父母の会総会! 5月17日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme