Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

コロナ感染について 1月27日

Posted on 2022年1月27日 08:16:002022年2月3日

おはようございます。

家族にコロナ陽性者が出ている市民の皆様から、多数のご相談をいただいています。

昨日、堺市の感染者は1049人。陽性が判明した後、保健所から連絡が中々来ず、どうしたらいいのか?

本来は陽性判明後、隔離をされ、デルタ株の検査をし、デルタが陰性の場合はオミクロン株型と判断されます。

今、その隔離も検査も追いつかない状況です。

本来なら入院ですが、昨夜大阪府は、

入院は原則40歳以上で発症の度合いを診て判断すると発表しました。

原則、同居人や、マスクを外した状態で15分以上1メートル以内の距離で会食や会話をした場合、濃厚接触者とされます。

陽性と判明した方、また濃厚接触者の方々は、発症確定日から14日間の自宅待機となっています。

今、政府はオミクロンの場合の濃厚接触者の自宅待機期間の見直しを検討しています。

一部医療従事者等については、毎日検査をして陰性が確認されれば、出勤が認められている所もあります。

とにかく、ご心配だと思いますが、年齢や基礎疾患の有無に関わらず、症状が急変することもありますので、しんどいな、おかしいなと思ったら、かかりつけ医にご相談ください。

また0570-055221緊急相談センターにご相談ください。

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: 末娘のお風呂ライブがいいね10万超えましたと。 on tiktok! 1月26日
Next Post: 濃厚接触者の方々に!堺市からのお願い 1月27日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme