Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

アフターコロナに本格的な政策形成を皆さまと! 6月27日

Posted on 2024年6月27日 09:52:002024年9月9日

おはようございます。

湿度が高い梅雨時に、こんなに清々しい真っ白なムクゲの花が咲きました。

日々、市民相談や堺市民の皆さんのための政策立案、議会活動や市政報告などを行っていますが,実はコロナ前に計画していて、コロナのためにできなかったことを、これから本格的に実働するための準備を進めています。

それは、市民の皆様や事業者の皆様との政策形成のミーティングです。これまでもさまざまな場で実施はしていますが、市政報告で、一方的な説明をするだけではなく、やはりワールドカフェ方式で、市民や事業者の皆様との対話から政策形成をしていきたいと願って来ました。

すでに堺市議会の議会報告会や自民党大阪の女性局のwatashibaでも、また生団連のジェンダー主流化委員会などで、ワールドカフェ方式での学習と対話を行って、意見交換や政策形成を試みています。

さまざまな活動をされているグループや団体の皆様と準備をしています。楽しみです!

今年倉吉市の友人の議員さんから大きなスイカをお届けいただきました。

ありがとうございます。

それにしても1ドル160円の円安が騒がれていますが、私が小学校の頃はたしか1ドルが360円でした。

時代ですね。(≧∇≦)

体調管理が難しい時期ですが、水分、睡眠、ビタミンをとって元気でいようと思います!皆様もお大事に!

真っ白な木槿の花です。

いっぱい蕾がついています。

倉吉のスイカ🍉は甘いです。

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: 堺東にハワイの風 6月26日
Next Post: 友の講話! 6月28日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme