なんだか携帯のストレージオーバーで、うまく投稿ができない昨日、今日です。
昨日15日は午前8時から午後5時まで、柳本あきら候補と堺を街宣しました!
なんとスポットは18か所です。そのうち前半の12か所は、堺区、北区、東区。選挙戦も終盤となれば、これくらいのスポットはこなします!
この日は、急にコバホークこと小林鷹之衆議院議員も千葉から応援に駆けつけてくださいました。
VIP議員と共に走りました💦。
朝一番は、堺東駅で街宣。次はスーパーサンプラザさんの朝礼に伺ってご挨拶させていただきました。山口社長様もお越しくださいました。酷暑の中、駅やスーパー、集合住宅の中で、こまめに街宣。
お昼に堺東に戻って、堺東銀座通り商店街を桃太郎街宣です。
辰野邦次全国商連最高顧問にお願いし、堺東銀座通り商店街の高岡さん、薮内さん、阪本さん、森口さんはじめ役員の皆さまが、出迎えてくださり、桃太郎を先導してくださいました。
本当にありがとうございました。辰野会長も焼肉屋さんで待ってくださっていました。皆様お忙しい中、段取りをしていただきありがたいことです。
銀座通り商店街には、こぶくろの黒田さんのお店があります。こぶくろのお二人はデビュー前にここで弾き語りをされていました。
堺の銀座通りは、東京の銀座より先にできていたことや、このこぶくろさんのシャッターの絵に驚かれていた小林議員と松川議員。
堺の人たちのぬくもりを感じる選挙活動だと感心しておられました。
北野田駅では、野里議員の後援会の方々が、待ってくださっていました。ありがとうございました。
私もこの街宣で、支援者の皆様に何人もお会いするたびに、もう柳本さんに投票してきたよ!と肩を叩かれたり、握手してもらったり、嬉しい限りでした。
推薦ハガキも届いているよ、と。
小林議員もVIP待遇を求めるどころか、嫌な顔一つせず、気持ちよく積極的にチカラを抜くことなく声を張り上げてくれました。
誰よりも疲れているはずの柳本あきら候補も、疲れを見せず、声が枯れ始めていますが、がんばっています。
朝のサンプラザさんの朝礼から貝塚前市議の田中がく先生もずっとお手伝いくださいました!感謝です🙏。
がんばったのは自民党堺市議会議員団の#池尻秀樹、#野里文盛、#西川良平、#しぎ良太議員、そして#山口典子#ヌイ和幸前府議、#西村ひかる前府議、そして富田林市の#今城克久議員、貝塚市の#田中がく先生、と#松川るい参議院議員午後から、吹田市の#沢田なおき市議、河内長野市の#奥村亮市議も駆けつけてくださいました!
一同、お世話になった皆様に感謝申し上げます。
柳本あきらをお支えください!どうかよろしくお願い申し上げます🙇♀️。