Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

心ほのぼのあったかし 2月18日

Posted on 2022年2月18日 07:30:002022年2月21日

おはようございます。

昨日は朝から提出用博論の最終校正を教授のご指導のもと、みっちり。参考文献の字体や隙間の修正です。

おかげ様で、印刷屋さんも製本を仕上げてくださり、感謝です。

やっと、やっとここまで来れて、達成感もあるけど、感謝の気持ちが溢れてきます。

見上げれば綺麗な満月🌕。

オリンピックの選手たちは、みんな素晴らしい。その姿に涙が自然に流れます。

懸命に何事かを成し遂げることのすごさ。成し遂げた者、成し遂げる者をささえる者にしかわからない感覚。

その晴れ姿に涙が流れるのです。

カッコいいですよね。見えないところで自分を磨き続けて、努力し続ける人。

学べば学ぶほど、謙虚になることを学びました。

学びを活かして政策をつくること。

人の社会は、理屈だけではまわりません。政治はとくに「共に」が大事ですよね。

コロナ感染、まだ油断はできない状況ですが、気をつけながら今日もほのぼのした一日を。

最終打ち合わせも zoomで。

堺が誇る丸市さんのお菓子の詰め合わせは、お煎餅とくるみ餅。
箱に「心ほのぼのあったかし」と書かれています。

美しい満月。

のりこの活動日記, のりこの部屋

投稿ナビゲーション

Previous Post: 議会、大綱質疑準備 2月16日
Next Post: 6年半ぶりのゆったり気分 2月19日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme