Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

大阪中之島美術館! 2月20日

Posted on 2022年2月20日 15:45:002022年2月21日

こんにちは!

行ってきましたー❣️中之島美術館。

建設構想から40年の歳月を経て、今年2月1日にオープンしました。

素晴らしいコレクションが、こうして市民や府民の皆様に公開されるのは、素晴らしいことです。もともと自治体が持つ芸術作品は、市民の宝ですからね。

大阪のアートのプラットフォームとしての機能も持ち合わせるとのこと。

中学生以下は、入館無料❣️

展示会場には、ベンチも沢山あるので、オルセー美術館みたいに、好きな作品の前で一日中座っておれます。

見ごたえたっぷりでした。

ルーブル美術館など国内外にあるヤノベケンジのSHIP’s CATが出迎えてくれます。

ブラックキューブの館の中は、passageパサージュの概念で統一されていて、息がしやすい素敵な空間でした。

昔から子どもたちとよく美術館に行っていたので、展示会場に入ると、みんな自分のペースで好きに観て、出口で自然に集合みたいな感じです。

あー素晴らしい美術館。堺にも欲しいですねー❣️

やっぱり文化はいいっ❗️最高です。

これからは、美術と文楽、音楽など幅広いジャンルのアートとのコラボなどが、ここから広がるんでしょうね。

幸せなひとときでした!

トイレも最新、最高の配慮が。

ネコの背中。

草間弥生さんの作品の前で。

のりこの活動日記, のりこの部屋

投稿ナビゲーション

Previous Post: 雨上がりの朝! 2月20日
Next Post: 堺市議会 大綱質疑初日 2月21日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme