Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

花々と国際的仕事 4月18日

Posted on 2022年4月18日 11:48:002022年6月6日

おはようございます。

昨日も今日もいいお天気です。

ウクライナ🇺🇦での戦争やコロナ禍の影響もありますが、私自身のこれまでの国際的な取り組みや人脈を生かして、昨日も今日も仕事をしています。

この国際情勢ですから、実現可能かどうかは別としても、とにかくアプローチすることから始めています。

2006年にUNIFEM(国連女性開発基金)の30周年記念事業として、ニコール・キッドマン親善大使主催の「女性への暴力撤廃」のためのガラディナーがニューヨークで開催され、堺から、行政、商工会議所、企業、女性団体等30人で参加したことを思い出します。幼かった子どもたちを連れて行きました。パーティの後、国連本部において、UNIFEMの事務局長らと、日本にリエゾンオフィスを誘致する話し合いを行い、2008年にUNIFEM事務局長がまず麻生総理に面談し、堺市長とも面談され、2009年には堺市立女性センター(現男女共同参画センター)にUNFEM日本事務所が設置されました。あの頃は、何度も外務省や国会、UNDPなどの国連機関に出向いていたものです。

現在UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)のミチェル・バチェレ事務局長は、元UN Womenの事務局長、チリ共和国大統領であり、堺市にもお越しくださり、市長表敬、議会との懇談、そして堺市立女性センターにて、ご講演と交流会を行いました。バチェレ事務局長はお寿司が大好きですので、堺の美味しいお寿司屋さんでランチをご一緒したことが懐かしいです。

花々が一斉に咲いて、木々が芽吹く時。爽やかな風に身を任せ、日々新しい自分を生きたいですね。

2006年、ニコール・キッドマンと堺市女性団体特製のうちわを持って。

UNFEM事務局長が堺市に、また東京では麻生総理と面談!

ミチェル・バチェレUN Women事務局長が堺市の女性センターへ。現在彼女がUNHCRの事務局長です。
すごい歓迎でしたね!

コクリコの花。

もっこう薔薇!

きれいな藤棚。

紫陽花。

立派な金魚たち。

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: わぁ!藤が咲いたよ、桜も 4月17日
Next Post: 自民党女性局研修会話~性暴力 編!! 4月18日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme