Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

最近は不思議嬉しいことばかり 6月1日

Posted on 2022年6月1日 08:46:002023年6月19日

おはようございます。

爽やかな朝です。

国際女性地位協会の山下泰子先生とのおつきあいもかれこれ30年以上。女子差別撤廃条約の選択議定書の批准運動を進められながら、ネパールに女子教育のための学校をつくられたり、精力的な活動と研究を続けておられます。

昨年、日本初の男女賃金差別訴訟を闘った(住友訴訟)女性たちが来られ、選択議定書の意見書を府下の議会から国へ提出してほしいという要望活動に来られました。

堺市議会は、すでに大阪府トップで21年前に全会一致で提出済みでした。私は自民党の大阪府連に呼びかけ、まず府議会、そして府下全議会がこの意見書を提出しました。

このことに感動された山下泰子先生から、会いたいというお申し出をいただき驚きましたが、取り急ぎお電話でお話させていただきました。

山下先生とお話していると、そこには必ず亡き母山口彩子がいました。

そして写真のような貴重な資料をご恵贈くださいました。

最近、役所から外に出たら、道すがら会いたい方々に偶然出会ったり、役所のエレベーターで、じっと顔をを見て、典子さんやね?と懐かしい方に声をかけていただいたり、そんな嬉しいことが毎日続いていて、なんだか不思議だなと思います。

さて今日は、朝から街宣。その後は急な4役説明。社協の理事会、夜も会合です。

さあ、今日も充実の一日を!

のりこの活動日記, 自民党大阪

投稿ナビゲーション

Previous Post: 娘からのsnowと女性議員のリモート会議! 5月31日
Next Post: 松川るい議員!片山さつき議員!の街宣演説に走る! 6月1日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme