Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

夏の恵み! 8月1日

Posted on 2022年8月1日 09:00:002022年8月1日

おはようございます。

先日来の90代女性へのコロナ対応については、今日の午後3時頃、新大阪にあるホテルでの療養が可能となりました。

けれど本当にお一人暮らしの高齢者の方々が罹患された場合、介護事業者のお世話にもなっておられない場合、どうするの?と。

今回もそうでしたが、そもそも陽性と診断したかかりつけ医が、患者に言って、その後の対応を介護事業者に振ること自体がまちがっているのです。

この猛暑の中、コロナに罹患してからも2日、3日放置される現実。あるいは人によっては、ずっと対応されずに死に至ることも容易に想定できる状態です。

実際、大阪府がコロナによる死者が東京よりも多かったというのは、体制の不備に他なりません。

さて、今日は議会で4役説明です。

昨日、浅間高原育ちの生でも食べられるという、とうもろこし🌽をわざわざ届けてくださいました。また自家製のゴーヤもいただきました❣️

夏の恵味をいただく幸せ!

ありがとうございます。

では8月の始まりの日、肩の力をぬいて、ゆったりスタートいたしましょ❣️今月も宜しくお願いいたします。

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: コロナ対応その後 7月31日
Next Post: ピッコロデリで一人ランチ 8月1日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme