Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

コロナ感染過去最多、されど行動制限なしの状況の中で 8月2日

Posted on 2022年8月2日 10:42:002022年8月3日

昨日の4役会議の中で、議長からのご提案もあり、コロナ感染が過去最多の状況の中で、市民の皆様の生命をどう守るかが最優先、そのために今月から始まる議会をどう運営するか、ということについて協議を始めました。

もうコロナ禍も3年目。政府は緊急事態宣言などの行動制限はしないだろうし、あとは各都道府県知事の権限で、おそらくあまり効果のない対策が取られるんでしょう。

でも連休や夏休みの後には、必ず治まりかけていた感染者数が、増えます。そんなことを予測して、きちんと先手を打って 議会として対策することによって、堺市行政が市民の生命を守るという使命を果たせるようにしたいというものです。

今日は、「ちいたけ」を天日に当てて、きのこ炒めを作ります。それと野菜ポタージュ、和風ピクルス。

お昼と夜の段取り完了です。(^^)

小さい椎茸だから、ちいたけなんかな?

冷蔵庫の野菜で。

和風ピクルスは、野菜をゆがくと味がしみて、柔らかいです。

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: シダの芽 8月2日
Next Post: 今日も4役説明 8月2日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme