Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

少林寺校区防災訓練! 2月26日

Posted on 2023年2月26日 13:14:002023年2月27日

こんにちは。

午前9時から少林寺校区の防災訓練に参加してきました。

村松自治連合会長が22年前から、実施されてきた防災訓練です。今年は2年ぶり、人数は95人に絞っての開催でした。

堺区長、堺市危機管理室、堺市上下水道局、堺市消防局の皆さまが少林寺校区の住民の皆様と共に、いざという時のための実践練習をしてくださいました。

このような訓練は、本当に大事なことですね。

避難所のマンホールトイレの設営は、担当者を複数人決めておかないと、なかなか大変ですし、まだ機能面の課題も見えています。

約2時間、有意義な訓練でした!

皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。

上下水道局の出雲係長さんと❣️

ご挨拶させていただきました❣️

松村会長(左)と司会の松木さん。お二人は同い年だそうです。

女性陣は、防災食担当を中心に。

消火器の実施指導!

備蓄倉庫の中身

障がい者ようトイレのカバー。

マンホールトイレの課題は、ビニールのつなぎ部分!

すいちゃんのびっくり蛇口のセッティングを習いました!

堺市消防局の隊員さんたち

堺市危機管理室のメンバー

堺区長さん!

閉会式!

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: 市政報告会with石破茂代議士! 2月25日
Next Post: 朝のご挨拶! 2月27日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme