Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

東雲公園 薔薇回廊〜母に逢いたくて〜 5月1日

Posted on 2023年5月1日 08:49:002023年5月1日

東雲公園(しののめこうえん) 堺市

おはようございます。

昨日は、半夜俳句会が開催されているサンスクエア堺に行き、そこから徒歩1分足らずで行けるアルフォンス・ミュシャ館と東雲公園の薔薇回廊🌹に行ってきました。3箇所ともJR阪和線の堺市駅近くにあります。

東雲公園は、亡き母山口彩子が現職の議員であった時に斎場の建て替えと同時に、ヨーロッパのような誰もが詩人や音楽家になれるような雰囲気の癒しの公園を、と提案し実現されたものです。

議会でこの提案をするまでに、母が世界中の斎場や日本の斎場の研究をし、またチボリ公園など、市民が憩える空間づくりを調べていたことを思い出します。

2002年(平成14年)にこの公園が開園した時に母はもうこの世にはいませんでした。

公園には60種、1600株の薔薇が植えられています。開園当時は、心無い人に薔薇の株が盗られたそうです。

昨日すでに薔薇は満開でした。今年は桜も藤もつつじも薔薇も、花々の咲くのが早いですね。

しばらく薔薇回廊の中で座って、今回の選挙を振り返っていました。

あちらこちらに亡き母や父が出現してくれた選挙でした。

厳しい選挙なので助けに来てくれたんですね。

そんな母に誘われるように、母に逢いたくなって薔薇回廊の中にいました。

ありがとう、母さん、父さん。

公園では、多くの市民の皆さんが薔薇を楽しんでいました。

GWは遠くに行かなくても堺で充分にゆっくり楽しめますね。

のりこの活動日記, のりこの部屋

投稿ナビゲーション

Previous Post: おいしいミュシャ展! 5月1日
Next Post: 文化っていいね! 堺アルフォンス・ミュシャ館の底力に感動! 5月2日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme