Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

くまんばち 6月20日

Posted on 2023年6月20日 12:02:002023年6月21日

やっぱり今日はいい日だ。実は昨日、ダイニングの裏扉を開けると、大きなくまんばちがぶんぶん🐝飛んでいました。

どうやら目の前の枯木に穴を開けて巣が出来上がっている模様。

その姿は丸々として、かわいい。調べてみると性質はおとなしい蜂らしい。一緒に暮らすのも悪くないと思う。

けれど雀の餌やり場の真ん前だし、水撒きの時も気になるし、甥孫、姪孫が来たらやっぱり少し危険かもしれないと、駆除を決意した。

堺市の生活衛生センターに問い合わせると、堺市としては蜂の駆除はしていない。民間の駆除専門の協会の連絡先を教えてくれるそうだ。

私は知り合いの植木屋さんにご相談した。親切な社長さんが、お忙しい中を東京農大出身で樹木医をめざしている社員さんと一緒にすぐ駆けつけて下すった!

その方は、枯木をノコギリ🪚で切って、くまんばちを手掴みで生け捕りにしてくれました。

ありがとうございました😊

結構大きいのです。目が大きくて顔に黄色い毛が生えているのはオス。メスは真っ黒の顔。オスには刺す針はなく、メスだけ。

なんとも可愛い😍

 

こんなん、よう掴むわ、とびっくり。

2本の幹に巣がありました。切ってくださった上に、掃除までしていただきました♪

のりこの活動日記, のりこの部屋

投稿ナビゲーション

Previous Post: 田植えと六つ葉! 6月20日
Next Post: 第2回ボート議会&総会 6月21日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme