Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

人口減少・少子化対策調査特別委員会! 10月10日

Posted on 2023年10月10日 21:00:002023年10月11日

今日は、午後から人口減少・少子化対策調査特別委員会でした。

末富芳(かおる)教授を講師に迎えてのzoom研修会でした。

テーマは、「子育て罰大国日本をどう変えるか?」。

これまでの日本の少子化対策は失敗だった!

その上、子育て世帯や妊産婦に冷たい社会となってしまっている。

その原因は、中間層や若者の低賃金化、低所得化とさまざまな税金、年金、保険金など搾り取りすぎ。結婚や子育ては、より貧困化を加速するリスクとなる。

これを改善するには、賃金の値上げと子育て支援が必要!また男性の長時間労働を改善すること。そして男性がもっと家事育児をすることが重要なポイント。

さらに教育費を安くして、奨学金のあり方も改善すること。

など、明確なレクをいただきました。

研修会では活発な質疑が行われて、有意義な学びでした。特別委員会ですので、多岐に亘る局、部の職員さんたちも参加されていました。

研修後、委員会協議で今後のスケジュールを検討しました。

控え室に戻り、行政当局の方々と施策の打ち合わせを行いました。

さらに夜は大切な方々とのミーティング。

朝夕、秋らしい風が気持ちよいこの頃ですが、世界を見ると、イスラエルやレバノンで戦闘が始まり、アフガニスタンやアフリカの地震も心が痛みます。

できる支援を行います。

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: 渋皮煮! 10月8日
Next Post: matohu 手のひらの旅 10月11日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme