Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

スペイン王国駐日大使館堺市防災センターが結ぶ両国の架け橋 12月11日

Posted on 2021年12月10日 23:33:002022年2月3日

午後から、六本木にあるスペイン王国大使館に、この間堺市防災センターの件でお世話になっていることから、ご挨拶に伺いました。

大使が昨日から京都に出かけておられることは、スペイン王国大阪名誉領事館のサントリー・ホールディングスの椎名部長様からお伺いしていましたので、大使館の、どなたかにお会いしたいことをお伝えすると、ヘスス・サンツ文化参事官がご対応くださいました。

そして防災センターの式典には、急遽帰国されることとなられた大使の代わりにサンツ参事官が堺市にお越しくださるとのこと。約束していただきました!

堺市防災センターは、来年堺市の美原区にオープンしますので、美原区選出の自民党の白江議員と一緒に伺いました。

大使館の広いお庭には、大銀杏の樹がそびえ立ち、紅葉が美しかったです。

堺市の消防局の職員さん達は、全国屈指の優秀な成績を持っており、立派な 防災センターがオープンすれば、さらに実力を高めて市民の生命を守ってくれる頼もしい存在となること間違いありません。

なぜスペインと?

そこには素晴らしい物語があります。

オープンの時には、その物語が明らかにされます。楽しみにしてください。

サンツ参事官様と秘書の茶谷さんに心から感謝します!

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: 女性活躍推進を!森まさこ内閣総理大臣補佐官(女性活躍担当)と打ち合わせ 12月10日
Next Post: 片山さつき先生と牧島かれんデジタル大臣と 12月11日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme