Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

新着ブログ

堺市の男女共同参画センターに咲き誇る与謝野晶子桜とはるかのひまわり 3月18日

Posted on 2022年3月18日 12:00:002022年3月18日
堺市の男女共同参画センターに咲き誇る与謝野晶子桜とはるかのひまわり 3月18日

堺市男女共同参画センターに与謝野晶子桜が咲きはじめました。 阪神淡路大震災の犠牲となったはるかさんの🌻も、今頃1本の幹に24もの蕾をつけて、咲いています。 堺が生んだ与謝野晶子が、今あらためて、ウクライナの人々に 「君死…

続きを読む “堺市の男女共同参画センターに咲き誇る与謝野晶子桜とはるかのひまわり 3月18日” »

のりこの活動日記

内閣府男女共同参画局のおしらせ 3月18日

Posted on 2022年3月18日 11:43:002022年3月18日

  この投稿をInstagramで見る   若年層の性暴力被害予防月間(@jakunengekkan)がシェアした投稿 若年層の性暴力被害予防月間 instagram 内閣府男女共同参画局からの大切な…

続きを読む “内閣府男女共同参画局のおしらせ 3月18日” »

のりこの活動日記

堺市、ウクライナ避難民の受け入れ準備始まる! 3月18日

Posted on 2022年3月18日 07:49:002023年6月19日
堺市、ウクライナ避難民の受け入れ準備始まる! 3月18日

おはようございます。小雨が降っている朝です。 一昨日の地震の被災地に雨や雪が降っています。被災地の皆様のご無事を祈り、支援をはじめます。 さて堺市議会において、自民党市民クラブが、岸田総理の発言を受けて提案していました、…

続きを読む “堺市、ウクライナ避難民の受け入れ準備始まる! 3月18日” »

のりこの活動日記, 自民党大阪

いよいよ始まる女性議員養成塾第1回「女政のチカラ 3月18日

Posted on 2022年3月18日 07:34:002023年6月19日
いよいよ始まる女性議員養成塾第1回「女政のチカラ 3月18日

❣️ 昨夜は、リモートで自民党大阪のwatashiba、女性議員の会議が行われました。第1回「女政のチカラ」、女性議員養成塾です。 今年は初めての試みで、受講料は無料ですので、お気軽にご参加ください。昨日の会議で、参加は…

続きを読む “いよいよ始まる女性議員養成塾第1回「女政のチカラ 3月18日” »

のりこの活動日記, 自民党大阪

大叔母と記念写真 3月17日

Posted on 2022年3月17日 13:41:002022年3月18日
大叔母と記念写真 3月17日

堺に引き取っている京都の大叔母です。 主治医の先生とのお誕生日の記念写真を いただきました❣️ 95歳。コロナが明けたら一度京都に連れて帰ってあげたいです。

のりこの活動日記, のりこの部屋

健康フェア大好評!今年はコロナ後遺 症について! 3月17日

Posted on 2022年3月17日 11:03:002022年3月18日
健康フェア大好評!今年はコロナ後遺 症について! 3月17日

O-157学童集団下痢症事件の直後に設立された「堺市健康づくり推進市民会議」が企画、主催する毎年の健康フェア。私は当団体の副会長兼企画委員長を務めています。 今年の健康フェアは、コロナ後遺症について。市民の皆様からのSO…

続きを読む “健康フェア大好評!今年はコロナ後遺 症について! 3月17日” »

のりこの活動日記

宮城・福島M7.4の地震 3月17日

Posted on 2022年3月17日 07:53:002022年3月17日
宮城・福島M7.4の地震 3月17日

おはようございます。 昨夜の地震。深夜の巨大地震は、大阪でもあの3.11の時同様、目眩のような揺れでした。関東地方は、大規模な停電が起こりました。 東北新幹線が脱線して、高速道路にも亀裂が入っていると報道されています。 …

続きを読む “宮城・福島M7.4の地震 3月17日” »

のりこの活動日記

地震 3月17日

Posted on 2022年3月16日 23:41:002022年3月17日

息子と電話中に地震❗️すぐに外に出るよう指示!連続で震度5と6強。原発、津波は大丈夫か⁉️

のりこの活動日記

戦争を止めるのは核じゃない。教育立国を堺から! 3月16日

Posted on 2022年3月16日 23:00:002022年3月17日
戦争を止めるのは核じゃない。教育立国を堺から! 3月16日

こんばんは。 今日は、今年度最後の文教委員会でした。 教育長に、いつでも、どこでも、誰でもが学ぶことができる教育立国を、堺市から始めませんか?と堺市の教育ビジョンを問いました。 日渡教育長から、短時間にありったけのご答弁…

続きを読む “戦争を止めるのは核じゃない。教育立国を堺から! 3月16日” »

のりこの活動日記, 議会報告

左藤章先生を励ます会 3月15日

Posted on 2022年3月15日 19:06:002022年3月16日
左藤章先生を励ます会 3月15日

こんばんは。 大阪のシェラトン都ホテルに来ています。 小野寺五典元防衛大臣のご講演を拝聴しています。

のりこの活動日記

堺市社会福祉協議会、理事会 3月15日

Posted on 2022年3月15日 13:58:002022年3月16日
堺市社会福祉協議会、理事会 3月15日

こんにちは。 今日は、午前中議会に入り明日の文教委員会の準備、午後からは堺市社協の理事会に出席しています。 木村会長のご挨拶。 長谷川副会長が議長に。 林先生、南先生両監事から、監査報告。 理事。 理事の皆様。 案件は、…

続きを読む “堺市社会福祉協議会、理事会 3月15日” »

のりこの活動日記

学位授与記念に 3月15日

Posted on 2022年3月15日 10:11:002022年3月16日
学位授与記念に 3月15日

おはようございます。 昨夜遅くに帰宅しました。 たくさんのお祝いのメッセージに頭を下げて感謝しております。 博士学位をいただいた後、子どもたちと共にまず主査の陸教授にご報告に上がりました。 陸教授のお話に子どもたちは、大…

続きを読む “学位授与記念に 3月15日” »

のりこの活動日記

博士学位授与式 3月14日

Posted on 2022年3月14日 21:31:002022年3月16日
博士学位授与式 3月14日

こんばんは。 本日、おかげさまで博士学位をいただきました❣️ 論文は山口典子で書きましたが、学位は、戸籍名となっています。やっぱり夫婦別姓でないと不便です。 末娘と息子が見守ってくれました。 加藤学長より、授与と告示をい…

続きを読む “博士学位授与式 3月14日” »

のりこの活動日記

なおみさんお誕生日おめでとうございます 3月14日

Posted on 2022年3月14日 08:29:002022年3月14日
なおみさんお誕生日おめでとうございます 3月14日

なおみさん❣️お誕生日おめでとうございます🎁🎉🎂

のりこの活動日記, のりこの部屋

熊野ライオンズ第50回卒団式! 3月13日

Posted on 2022年3月13日 22:25:002022年3月14日
熊野ライオンズ第50回卒団式! 3月13日

こんばんは! 今日の午後は、熊野ライオンズ、少年野球チームの卒団式でした。 サンスクエア堺の会議室で、感染防止を徹底しての開催です。 コロナ禍の中、がんばってきた6年生。 野球⚾️をして学んだことは、諦めないこと、チーム…

続きを読む “熊野ライオンズ第50回卒団式! 3月13日” »

のりこの活動日記

小規模保育園、生活発表会と卒園式 3月13日

Posted on 2022年3月13日 12:30:002022年3月14日
小規模保育園、生活発表会と卒園式 3月13日

こんにちは。 コロナ禍のため、最大限の感染防止をしながらの発表会と卒園式を小学校の体育館にて実施されました。 可愛い子どもさんたちの姿に、平和を守ることをあらためて痛感します。 今日は、皆様おめでとうございました。 安全…

続きを読む “小規模保育園、生活発表会と卒園式 3月13日” »

のりこの活動日記

自民党女性局、青年部、青年局大会! 3月12日

Posted on 2022年3月12日 19:12:002023年6月19日
自民党女性局、青年部、青年局大会! 3月12日

こんばんは❣️ 自民党本部で開催された大会は、無事終了しました。 野田聖子先生の研修があり、岸田総理もお見えになり、素晴らしかったです。 今日は東京駅のKITTEも視察。素敵な空間、オシャレなお店、東大の博物館、おいしい…

続きを読む “自民党女性局、青年部、青年局大会! 3月12日” »

のりこの活動日記, 自民党大阪

自民党女性局大会!妙子先生と 3月12日

Posted on 2022年3月12日 11:16:002023年6月19日
自民党女性局大会!妙子先生と 3月12日

今日の富士山です。 北野妙子大阪府連女性局長とご一緒に、自民党本部の女性局大会に向かっています。 妙子先生から、おやつは虎屋のいちご🍓羊羹🍓いただきました。

のりこの活動日記, 自民党大阪

東日本大震災から10年を迎えて 3月11日

Posted on 2022年3月11日 14:14:002022年9月5日

東日本大震災から10年を迎えて | 生団連|国民生活産業・消費者団体連合会 生団連のデジタルブックです。

のりこの活動日記, 生団連, 東日本大震災

追悼 東日本大震災 3月11日

Posted on 2022年3月11日 13:25:002023年6月19日

あれから11年。 海が多くの人の生命を奪いました。 今日午後2時46分。黙祷を捧げます。 この震災の反省から立ち上がった生団連。生団連が「東日本大震災から10年を迎えて」と題するデジタルブックを作成し、震災の経験を踏まえ…

続きを読む “追悼 東日本大震災 3月11日” »

のりこの活動日記, 生団連, 東日本大震災

自民党市民クラブ総括質疑 3月10日

Posted on 2022年3月10日 08:59:002023年6月19日
自民党市民クラブ総括質疑 3月10日

おはようございます。 昨日、今日と堺市議会予算総括質疑です。 昨日は、わが会派を代表して西村昭三先生が質問。 まずウクライナからの避難民を堺市も受け入れることを要望。 そして男女共同参画政策について、財政運営についてなど…

続きを読む “自民党市民クラブ総括質疑 3月10日” »

のりこの活動日記, 議会報告, 自民党大阪

熊野校区連合自治会協議会 3月8日

Posted on 2022年3月8日 23:32:002022年3月9日
熊野校区連合自治会協議会 3月8日

今夜は、熊野校区自治会でした。 2か月ぶりの対面の協議会です。 近況報告をさせていただきました。

のりこの活動日記

戦争とコロナ禍中の国際女性デー 3月8日

Posted on 2022年3月8日 23:24:002023年6月19日
戦争とコロナ禍中の国際女性デー 3月8日

こんばんは。 今日は、国際女性デーでした。 ウクライナ🇺🇦へのロシアの軍事侵攻が続く中、またコロナ禍の中での女性デー。 自民党大阪府連女性局は「戦争と核兵器を断固許さない」声明を北野妙子大阪府連女性局長と松川るい参議院議…

続きを読む “戦争とコロナ禍中の国際女性デー 3月8日” »

のりこの活動日記, 自民党大阪

泉佐野市がふるさと納税寄附でウクライナを支援! 3月6日

Posted on 2022年3月6日 08:29:002022年3月7日

ふるさと納税でウクライナ支援が可能に 大阪府泉佐野市が受け付け開始(オーヴォ) – Yahoo!ニュース 泉佐野市、やりますね!素晴らしい!

のりこの活動日記

あんどう りすさんらの「危機的状況下で子どもや保護者を守る方法」がウクライナ語で広まる! 3月6日

Posted on 2022年3月6日 08:02:002022年3月7日
あんどう りすさんらの「危機的状況下で子どもや保護者を守る方法」がウクライナ語で広まる! 3月6日

昨日お話を伺った、あんどうりすさんが、ウクライナ🇺🇦支援の情報をくださいました。 子どもや赤ちゃんを守る方法が具体的に説明されています。日本語がウクライナ語に翻訳されて、ウクライナの人たちに伝達されています。 情報の左上…

続きを読む “あんどう りすさんらの「危機的状況下で子どもや保護者を守る方法」がウクライナ語で広まる! 3月6日” »

のりこの活動日記

大学院同窓の心友から 3月5日

Posted on 2022年3月5日 16:27:002022年3月7日
大学院同窓の心友から 3月5日

彼女は、2013年から大学院修士の頃からの同級生。 教育大手企業のバリバリのキャリアウーマンで、子どもさんや夫さんを岡山において東京で単身赴任でがんばっていた人。 文科省と共に日本の教育の開発を担う現場で、力を発揮しなが…

続きを読む “大学院同窓の心友から 3月5日” »

のりこの活動日記, のりこの部屋

登竜門大根&安心堂白雪姫とゆずからりん! 3月5日

Posted on 2022年3月5日 14:38:002022年3月7日
登竜門大根&安心堂白雪姫とゆずからりん! 3月5日

今日のお昼ごはん。昨夜からコトコト炊いた登竜門大根に安心堂白雪姫の厚揚げ、仕上げはゆずからりん❣️ おいしいっ❣️ 玄関の桃の花も咲き始めました❣️ いいお天気だけど、今日は議会の質問など、いろいろ書き仕事です。がんばろ…

続きを読む “登竜門大根&安心堂白雪姫とゆずからりん! 3月5日” »

のりこの活動日記

あんどうりすさんのお話 3月5日

Posted on 2022年3月5日 14:22:002022年3月7日
あんどうりすさんのお話 3月5日

素晴らしかったです。わかりやすくて、楽しく学べました。今日、今からできる防災対策も。ちなみにご著書と一緒に防災トイレを買いました! ご著書の帯には、あのモンベルの辰野勇さんのご推薦もあり、ご縁を感じました。 堺市の災害ゴ…

続きを読む “あんどうりすさんのお話 3月5日” »

のりこの活動日記

コクリコさかいのつどい! 3月5日

Posted on 2022年3月5日 09:20:002022年3月7日
コクリコさかいのつどい! 3月5日

おはようございます。きらきらと春の朝にムスカリの花が咲いています。 今日はコクリコさかい、堺市男女共同参画センターのつどいです。本来ならセンターが婦人会館として建設、オープンした(1980年)8月に開催されて来ましたが、…

続きを読む “コクリコさかいのつどい! 3月5日” »

のりこの活動日記

戦争の中で始まったパラリンピック 3月4日

Posted on 2022年3月4日 22:29:002022年3月7日

美しいパラリンピックの開会式。 美しければ美しいほど、虚しい。 それを救ってくれるのは選手たちの姿。 暴力に支配されない世界のために。

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 47 48 49 … 55 次へ

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 急に寒くなりましたね 10月23日
  • 不登校&登校しづらいこどもたちの保護者の声を市教委に 10月22日
  • コブクロさんつながり! 10月19日
  • 堺まつり前夜祭 10月19日
  • 大阪生団連第7回会合! 10月18日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme