北野妙子大阪市会議員の質問で、IRカジノの費用負担が倍増することが発覚! 2月2日
大阪市 夢洲IR予定地南側も整備の場合 計1578億円試算|NHK 関西のニュース こんばんは。 今日の大阪市議会で、自民党の北野妙子妙子幹事長の質問によって、昨日まで大阪市のIR予定地の土壌…
大阪市 夢洲IR予定地南側も整備の場合 計1578億円試算|NHK 関西のニュース こんばんは。 今日の大阪市議会で、自民党の北野妙子妙子幹事長の質問によって、昨日まで大阪市のIR予定地の土壌…
おはようございます。 今日は、国会中継を見ながら市政報告の原稿書きや、事業者の皆様へのコロナ支援金の説明セットづくり、そして今月行われるいよいよ博士論文の公開審査会のスライド作成をします。 また、参議院選挙の段取りに入り…
昨日は、父の命日でした。早いもので、もう3年。父が好きだった日本酒とお饅頭を供えました。感謝の思いでいっぱいです。
貝塚市長選挙は、無念!な結果でした。 ご支援をいただきました皆様に、心から感謝申し上げます。 候補者であった田中がくさんには、悔いはありません。やるべきことはすべてやりきったと。 よくぞ立候補されました。 久しぶりにサム…
こんばんは。 今日は自民党大阪府連の政務調査会が大阪のハートンホテルで開催されました。 テーマは、IRの大阪夢洲への誘致問題でした。 大阪市会の自民党市民クラブさんが、大阪のIRの誘致に関して、詳細な現状の課題をプレゼン…
議会に入りましたが、大阪府のまん延防止重点措置のため、当初の規模の半分になっており、文教委員会は外れていました。 議会事務局からはちゃんとメール連絡が資料と共に来ていましたが、読む暇がありませんでした(≧∀≦) では、こ…
おはようございます。 今日は朝からしっかりと庭の水やりをしました。 午後からは、堺市議会報告会があり、担当ですので、議会に走ります。 報告会は、市民の皆様とリモートで行います。 引き続き、自民党大阪府連の政務調査会が開催…
貝塚に毎日通ったら貝塚の町が好きになりました。 二色の浜のきれいな海、潮干狩りもできるし、夏には泳げるし。 水間観音の山々も静かで空気が美味しい。たくさんの田畑で農作業をしている人々の姿は、頼もしい。キャベツもおいしそう…
こんばんは。 貝塚市長選は、まだ今夜23時59分まで。 こんなに大阪府下の各級議員が自主的に集まった選挙があるかしら。本当に田中がく先生のご人徳を痛感しました。 すごい! 一週間の選挙戦は短い。けれど田中がく市長候補は、…
おはようございます! 昨日は、自民党本部の政令指定都市政務調査会で東京出張の予定でしたが、全国35都府県で、コロナのまん延防止重点措置が発令されたため、中止となりましたので、5000字の政治学のレポートを3時間で仕上げて…
父は、台北一中、南門小学校の出身です。祖父が日本国の税務官吏として台湾に赴任していたからです。 終戦後、祖父は台湾で亡くなり、台湾にいた日本人は、全財産を没収され引き揚げてきました。 父は現在の大阪市立大学医学部に入学し…
生団連(国民生活産業・消費者団体連合会)は、2年前からのコロナ・パンデミックについて日本政府に司令塔が必要であること、地方自治体における保険医療の横串の連携など、具体的に提言を行って来ています。 岸田総理が「司令塔」を発…
おはようございます。 コロナの感染急拡大による市民相談を受けながら、貝塚に走りました。 チーム貝塚の街宣車は、いつもプロフェッショナルの池田さんが、運転してくださるのですが、昨日の1コマは運転手も街宣も女性チームでがんば…
市民の皆様、コロナ感染の急拡大で対応が遅れていますが、現場の職員さん達は必死に頑張って下さっています。体制強化は市の幹部の仕事です。
ご自身や身近な方が新型コロナウイルスに感染したら| 堺市
おはようございます。 家族にコロナ陽性者が出ている市民の皆様から、多数のご相談をいただいています。 昨日、堺市の感染者は1049人。陽性が判明した後、保健所から連絡が中々来ず、どうしたらいいのか? 本来は陽性判明後、隔離…
raira on TikTok | tiktok.com びっくりです。嬉しいです。
こんばんは。 今日は、朝からコロナ感染者の家族の方や、認知症の検査を受けるようかかりつけ医から言われたという市民の方々からのSOSを承りました。 いずれも検査ができない、という主訴でした。 関係機関に連絡をして、対処して…
こんばんは。今日も走りました。 堺から南に走る湾岸線から見える風景は、 空も海も岸和田城もきれいです。 帰りは、臨海工業地帯の夜景スポットも相変わらず美しい。 夜の闇に浮かぶライトが、見たくないものを消しながら光っていま…
ご自身や身近な方が新型コロナウイルスに感染したら | 堺市 おはようございます。 堺市は、一昨日コロナ感染者が一日で627人となりました。昨日は593人。 陽性が判明しても保健所から連絡が来ない場合には、下記にご…
市民の方々からSOSが2件入りました!走ります。
こんばんは。先程帰宅しました。 今夜は貝柱の出汁で白がゆに枸杞の実をたっぷりいれて、中華薬膳粥。菜の花の胡麻和えに大根おろしに、お料理上手の先輩にいただいた手作りのちりめん山椒を載せて。 やっぱり蕗とかぼちゃの炊いたんは…
おはようございます。 貝塚市長選挙が始まりました! 胸が熱くなる出陣式でした。 田中がく市長候補の貝塚市民の皆様を思う心に打たれました。 こんなにも優しい、人の気持ちのわかる田中がく市長候補、他に誰が務まるでしょうか。 …
こんばんは! 今日は貝塚市の田中がく先生のところへ! 水間観音様に祈願もして、街宣してきました。 がく先生は、由緒と歴史のある水間観音鉄道への支援策や、貝塚市民病院の存続など、貝塚市民の皆様や大阪の発展に貢献する77もの…
こんにちは。 今日は、地域の皆様のお声を傾聴する日。 コロナ感染の拡大に皆様の不安の声を多々お伺いしました。 マスクを外しての飲酒は、やはり感染のリスクが高いのでお気をつけください!とお願いをしてきました。 堺市も感染が…
貝塚市議会議員 田中がく 公式サイト – 子どもたちに未来を! #田中がく先生だからこそ貝塚市民の皆様の幸せを実現できます!
事業復活支援金 (METI/経済産業省) | meti.go.jp おはようございます。 オミクロン株のコロナ感染が拡大する中、「まん延防止措置」が適用される自治体が増えて来ました。 また飲食…