福岡市議会で堺の性暴力防止プログラムが紹介されました! 6月13日
こんにちは。 今日、福岡市議会において公明党の田原香代子議員が、福岡市における「児童生徒ならびに教師も守るための性暴力防止マニュアルについて」というテーマで質問をされる際に、堺市の同マニュアルをパワポ5枚にまとめられて、…
こんにちは。 今日、福岡市議会において公明党の田原香代子議員が、福岡市における「児童生徒ならびに教師も守るための性暴力防止マニュアルについて」というテーマで質問をされる際に、堺市の同マニュアルをパワポ5枚にまとめられて、…
こんにちは。 今日は、玄関のハイビスカスに見送られて議会の議運に出席しました。 最終本会議の日程や意見書の賛否のまとめなどが行われました。また、市民の方々からの意見陳述も傾聴しました。 その後団会議で議運の報告と今後の政…
こんばんは。 今夜は熊野校区自治会の定例会でした。 校区として、新しいお茶会や公園清掃と昆虫採集、またビアホールなどの事業を実施することなどが決まりました。 防災については、町会からの具体的なチラシの増刷や防災倉庫の提案…
おはようございます。 昨日堺の港にできた「青いナポリうみそば」というイタリアンレストランのプレオープンに会派でお招きいただきました。 バルニバーニさんの出店です。淡路島の西海岸のお店や出雲など、きれいな海辺でのお店を全国…
日曜日の深夜2時過ぎに女性市民から🆘のメールが入りました。 性暴力被害支援センター大阪、通称SACHICOの存続について。 堺市においても全国的にも性暴力問題については、その対策は第一線で政策実現をしてきた立場から、当然…
今日も朝から地域で活動しました! ふれあい喫茶に自治会の定例会です。それぞれの場所で市政報告をさせていただきました。 皆様からは、今池さくら公園に時計の設置を!というご要望や、西除川に橋をかけるご要望、また学校の講堂の椅…
今日は文教委員会で以下3つの質疑を行いました。 ①先生と市教委の職員不足について。市長にも質問しました。 ②不祥事対策の「未来をつくる堺の誇りpride」について。 ③生命の安全教育とジェンダー平等教育について最後に関教…
昨日は、日帰り東京出張でした。 野田聖子先生に、今後の障害福祉制度についての陳情と堺でのシンポジウム開催の際の講師依頼に伺いました。 その後ホテルニューオータニで生団連の総会が開催され、副会長として、また大阪生団連会長と…
おはようございます。 政策立案のためには、広く勉強しておかないと、と思います。この頃は本当に便利です。本屋さんが好きだけど、行けない時にはスマホで必要な本が注文できて、届けてもらえます。 吸収した知識は、粘土細工のように…
おはようございます。 一昨日は緊急地震速報が携帯電話から鳴り響き、びっくりしました。能登半島でまた地震。再び支援の段取りに動きました。 その日は、堺市議会大綱質疑3日目で、自民党会派から、西川良平議員と野里文盛議員が、本…
日曜日の朝はピリカのマスター特製のマーマレードでコーヒーをゆっくりいただきました。 錦綾地域会館で会費制のランチ会があり、和気藹々と楽しく盛り上がりました。その後ミニ市政報告をさせていただきました。 ランチの後には、脳ト…
こんにちは。 今日はいいお天気ですね。 朝から自分のメンテナンスで動いています。 市民の方からのご相談で1件現場に走りました。 素敵なご夫妻に再会。幸せな気持ちになりましたが、ご相談は、ちょっと大変です。 さて、昨夜は気…
女性局「スマイル号」が府内11市町を駆け巡る 女性目線の政治改革を訴え|大阪自民NEWS|自民党 大阪府支部連合会 先日のスマイル号街宣活動が、自民党NEWSとして報告されました。
昨夜は堺市商店連合会様の総会に出席しました。 商人の町堺の発展の源である当会の懇親会は、いつも華やかであたたかいものです。 主催の高田和夫会長からのご挨拶のあと、田渕議長からも流暢なご挨拶がありました。 大阪府や堺市から…
おはようございます。昨日、フェニーチェにて堺市消費生活協議会の総会を開催しました。 高屋敷市民人権局長、古田市民人権部長、松村消費生活センター所長から、ご挨拶をいただきました。 悪質な詐欺に騙されないようにと! すべての…
こんにちは。 台風1号が近づいているのか昨夜からの雨が降ったり止んだりです。 いつのまにか真夏のような気温になりましたので、身体に優しい野菜たっぷりの中華スープとにんじんラペ、台湾の仙草ゼリーを作りました! 今日はがんば…
今日はいいお天気の日曜日。自民党女性局のスマイル号で、街宣活動を行いました! 大阪の女性局としては、昨日と今日の2日間。 大阪刷新本部の皆さまと府連の池田さんの運行などご協力をいただきました。 堺の皆様にはあたたかいご声…
昨日、自民党南大阪議連の創立50周年記念の式典が日航関西空港ホテルにて開催されました。 飯野会長のご挨拶に始まり、総会、記念式典、須田慎一郎さんの講演、懇親会と4部構成で実施されました。 関西空港を目前とした会場で、50…
こんにちは。今日は市民の皆様のお声を傾聴する日です。地元のふれあい喫茶で、政策資料をもとにミニ市政報告もさせていただきました。 けっこう小まめにあちらこちらで報告をして、さまざまなご質問やご要望、さらにはご相談をいただき…
生団連|国民生活産業・消費者団体連合会 こんばんは。 今日は、午前中に議運に出席しました。 議運終了後、生団連の熊谷新事務局長、ジェンダー主流化委員会担当の三浦さん、大阪生団連担当の二宮さんが東京から、堺市議会と堺市を表…
素敵な満月の今宵。 今日は本会議に始まり、夕方5時まで市民相談についての当局との話し合い。 その後は全日本不動産協会の総会と懇親会がホテルニューオータニ大阪にて盛大に開催されました。 自民党を代表して谷川とむ府連会長がご…
こんにちは。 今日は午前中から本会議でした。あらためて議会運営委員会の委員に就任しました。 バラの花が紫陽花にバトンタッチしています。 この時期、市民の皆様からのご相談多し、です。 空き家問題、固定資産税のご質問、放課後…
こんばんは。 夕方から心斎橋のハートンホテルで、こども議連の勉強会が開催されました。 講師はこども家庭庁審議官の高橋宏治さん。 大阪府の幼稚園連盟と保育連盟さんとの意見交換会もありました。 これからもっともっと子育てしや…
こんばんは。今日は朝から父母の会の総会が、総合福祉会館にて開催されました。午後からは、当会の顧問として講演をさせていただきました。 総会には沢山のご来賓が来られており、素晴らしいご挨拶を聞かせていただきました。
こんにちは。 強風が吹いていて、きれいな青空に白い月が浮かんでいます。 先週から堺市議会は役員選挙でした。議運の正副委員長、正副議長、議運、常任、特別委員会などの正副委員長が、最終的に今日の議運で、すべて決まりました。 …
おはようございます。 昨日、大阪府看護連盟様の事務局で、石田参議院議員との懇談会が開催されました。 看護師さんたちの現状の課題解決やこれから必要な性暴力被害者支援専門のSANEという看護師を増やす必要性を発言させていただ…
昨日は、ふれあい喫茶と自治会の定例会。 和やかな雰囲気の中で皆さんのお声を傾聴しました。 また個別のご相談にも対応しています。 地元の交番の警察官からも特殊詐欺の最近の手口や、自転車事故の注意喚起がされました。
おはようございます。 昨日は、朝一に日本ハムの元会長秘書の方が異動のご挨拶にお越しくださいました。色々と業界のお話を聞かせていただき、楽しかったです。 お昼には、知人が岸和田の有なしづくさんのお饅頭をわざわざ買いに行って…