Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

近畿の自民女性局訪問! 7月6日

Posted on 2024年7月6日 23:58:002024年9月9日

今日は、高木 きみか女性局幹事長と共に奈良、兵庫、京都、滋賀県連の女性局に伺いました。今年度の党本部女性局の活動である「女性議員を増やすプロジェクト」については、私たち大阪府連の女性局は、すでに2年前からwatashibaの「女政のチカラ」として実施してきました。

昨年の女性局近畿ブロック大会の際に、今後はもっと交流しましょうと約束していました。早速今年度の活動としてこのwatashibaの事業を始めオレンジパープルリボン運動などについて、ぜひご一緒にとご案内してきました。

それぞれの県連での歴史や事情によって、女性局のあり様もそれぞれでした。

とても深い学びとなりました。滋賀県連(すみません💦お写真が撮れていません!)では、清水事務局長代行が、「女性議員を増やすには、クォーター制をするべきだ。また、滋賀県もかつては自民党の国会議員が衆参共に0になったことがあり、そこから立ち直るには、選挙を公募制にして、内外とも公正に丁寧な候補者選びをした上で、皆で必死で応援してきた。そうしてやっと議員を増やすことができた。」と力強く強調してくださいました。

クォーター制をするべきと断言されたことに感激しました!

走行距離は324㎞!池田さんに感謝。パーフェクトなアレンジと書類準備をいただいた大阪刷新本部の大迫さんにも感謝です。

おかげさまで、仕事がとってもスピーディーに進みます。

ご面談くださった皆様、貴重なお時間と内容の濃いお話をありがとうございました🙇‍♀️!

奈良県女性局の皆様と!

兵庫県連の原岡局長、黒川議員と!

京都府連の渡邊府議と松本事務局長と!

のりこの活動日記, 自民党大阪

投稿ナビゲーション

Previous Post: ついてる!ラッキーな日! 7月3日
Next Post: 七夕に庭そうじ 7月7日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme