Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

自民党大阪府連全体会議! 11月22日

Posted on 2021年11月22日 11:24:002023年6月19日

おはようございます。雨が降る朝です。

昨日は、自民党大阪府連の全体会議が
心斎橋の日航ホテルで開催されました。

 

 

blog_202111220101.jpg

 

blog_202111220102.jpg

 

blog_202111220103.jpg

 

先の衆議院選挙の総括とこれからのことが話し合われました。

前回に続いて、厳しい意見が飛び交いました。

 

反省点は反省し、不明瞭なルールはきちんと整備して、
取るべき責任は取り、スッキリと政権政党として、
国民の皆様のための政策実現をして行くことが使命です。

党本部、大阪府連が果たすべき役割、
そしてわたしたち議員それぞれが果たすべき役割を明確にして、
首長選挙や参議院選挙に臨んでいく必要があります。

先に立ち上げた地方女性議員を中心とするwatashibaプロジェクトは、
自民党が新しく生まれ変わる一つの取り組みです。

ジェンダー課題や多様性の課題、つまり人権問題に鈍感であっては、
グローバル・スタンダードな国家にはなれません。

日本という国自身が、国際社会から取り残されてしまいます。

莫大な金で一帯一路政策を拡大している中国が、
各国で市民からの強い抗議を受けているのも、
他国民の人権や自由を侵害しているからに他なりません。

経済至上主義の落とし穴です。経済政策の土台にも人権を
尊重することが重要なのは、政治の基本だと考えます。

ポピュリズムや金権主義との決定的な違いは、この点です。

 

SDGsは、目的ではなく手段なのです。

議員がこのことをしっかり理解して、
実践することが求められていると考えます。

国民の皆様の幸せを広げていくために。

 

blog_202111220104.jpg

 

blog_202111220105.jpg

 

帰りの御堂筋は、銀杏がきれいでした。

堺の百福さんで、お夜食。天ぷらカレーうどんでぬくもって帰りました!

今日は午前中、予算要望仕上げの会議。
午後は生団連の会議にリモート出席します。
その後は、市民相談がみっちり。

今日も雨ニモマケズ、爽やかな一日を!

 

のりこの活動日記, 生団連, 自民党大阪

投稿ナビゲーション

Previous Post: 日帰り東京! 11月21日
Next Post: 生団連消費者部会!〜放射線副読本を用いた教育についても公正な構成内容を求めていく!〜 11月23日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme