Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

半夜会、第56回俳句展! 4月30日

Posted on 2023年4月30日 19:40:002023年5月1日

半夜俳句会100周年記念祝賀会 5月5日| 山口典子ウェブサイト

こんにちは。

今日は雨の予報がはずれて、晴れて気持ちのよいお天気でした。

サンスクエア堺にて半夜俳句展が開催されており、拝観させていただきました。

半夜俳句会はホトトギスと並んで、戦争を跨いで100年以上俳誌を出版し続けている日本を代表する俳句会です。

主宰の谷下一玄先生は、96歳でいらっしゃいます。堺では主に堺自由の泉大学などでご指導されてこられています。

作品展は賑やかで、俳句、俳画、俳花などシンプルな体裁の中に奥の深い世界が広がっています。

出品者の皆様は、「俳句を学べたからこの年まで生きる甲斐がありました。俳句がなければ、今の私は夫の介護だけに追われて疲れ果てるだけの日々だったと思います。本当に女性センターに通えてよかったです。ありがたいです。」と、それぞれに笑顔で喜んでおられました。

やはり文化や学びは大切ですね。

この俳句展は今年56回を迎えておられますがら皆さん自力で開催されています。

でも別の関係事業について、堺市への不信感を持たれており、明日堺市に確認することにしました。

素敵な俳句展、堪能させていただきました❣️

谷下先生と。

のりこの活動日記

投稿ナビゲーション

Previous Post: offだ!芍薬だ! 4月29日
Next Post: おいしいミュシャ展! 5月1日

関連の活動日記

真実 10月16日 のりこの活動日記
生団連会議と熊野自治会! 10月14日 のりこの活動日記
大阪関西万博2025閉会 10月14日 のりこの活動日記
アイエンロール保育園の運動会 10月12日 のりこの活動日記
地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日 のりこの活動日記
もう一つの並ぶ万博! 10月10日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 真実 10月16日
  • 生団連会議と熊野自治会! 10月14日
  • 大阪関西万博2025閉会 10月14日
  • アイエンロール保育園の運動会 10月12日
  • 地域の皆様のお声を傾聴、これが原点ですね! 10月12日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme