Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

新着ブログ

体制強化は市の幹部の仕事 1月27日

Posted on 2022年1月27日 08:45:002022年2月3日

市民の皆様、コロナ感染の急拡大で対応が遅れていますが、現場の職員さん達は必死に頑張って下さっています。体制強化は市の幹部の仕事です。

のりこの活動日記

濃厚接触者の方々に!堺市からのお願い 1月27日

Posted on 2022年1月27日 08:18:002022年2月3日

ご自身や身近な方が新型コロナウイルスに感染したら| 堺市    

のりこの活動日記

コロナ感染について 1月27日

Posted on 2022年1月27日 08:16:002022年2月3日
コロナ感染について 1月27日

おはようございます。 家族にコロナ陽性者が出ている市民の皆様から、多数のご相談をいただいています。 昨日、堺市の感染者は1049人。陽性が判明した後、保健所から連絡が中々来ず、どうしたらいいのか? 本来は陽性判明後、隔離…

続きを読む “コロナ感染について 1月27日” »

のりこの活動日記

末娘のお風呂ライブがいいね10万超えましたと。 on tiktok! 1月26日

Posted on 2022年1月26日 00:00:002022年2月3日

raira on TikTok | tiktok.com     びっくりです。嬉しいです。

のりこの活動日記, のりこの部屋

藤原前貝塚市長も田中がく市長候補を全力応援!! 1月25日

Posted on 2022年1月25日 23:00:002022年2月3日
藤原前貝塚市長も田中がく市長候補を全力応援!! 1月25日

こんばんは。 今日は、朝からコロナ感染者の家族の方や、認知症の検査を受けるようかかりつけ医から言われたという市民の方々からのSOSを承りました。 いずれも検査ができない、という主訴でした。 関係機関に連絡をして、対処して…

続きを読む “藤原前貝塚市長も田中がく市長候補を全力応援!! 1月25日” »

のりこの活動日記

黄色い、田中がく旋風 in 貝塚 1月25日

Posted on 2022年1月24日 23:36:002022年2月3日
黄色い、田中がく旋風 in 貝塚 1月25日

こんばんは。今日も走りました。 堺から南に走る湾岸線から見える風景は、 空も海も岸和田城もきれいです。 帰りは、臨海工業地帯の夜景スポットも相変わらず美しい。 夜の闇に浮かぶライトが、見たくないものを消しながら光っていま…

続きを読む “黄色い、田中がく旋風 in 貝塚 1月25日” »

のりこの活動日記

コロナ陽性が判明して2日たっても保健所から連絡がない場合!! 1月24日

Posted on 2022年1月24日 10:10:002022年2月3日

ご自身や身近な方が新型コロナウイルスに感染したら | 堺市     おはようございます。 堺市は、一昨日コロナ感染者が一日で627人となりました。昨日は593人。 陽性が判明しても保健所から連絡が来ない場合には、下記にご…

続きを読む “コロナ陽性が判明して2日たっても保健所から連絡がない場合!! 1月24日” »

のりこの活動日記

市民の方々からSOS 1月24日

Posted on 2022年1月24日 10:04:002022年2月3日

市民の方々からSOSが2件入りました!走ります。

のりこの活動日記

せいじびと 1月23日

Posted on 2022年1月23日 22:25:002022年2月3日
せいじびと 1月23日

こんばんは。先程帰宅しました。 今夜は貝柱の出汁で白がゆに枸杞の実をたっぷりいれて、中華薬膳粥。菜の花の胡麻和えに大根おろしに、お料理上手の先輩にいただいた手作りのちりめん山椒を載せて。 やっぱり蕗とかぼちゃの炊いたんは…

続きを読む “せいじびと 1月23日” »

のりこの活動日記

いざ出陣!貝塚市をワクワクする町に#身を切る改革より実のある改革を! 1月23日

Posted on 2022年1月23日 15:24:002022年2月3日
いざ出陣!貝塚市をワクワクする町に#身を切る改革より実のある改革を! 1月23日

おはようございます。 貝塚市長選挙が始まりました! 胸が熱くなる出陣式でした。 田中がく市長候補の貝塚市民の皆様を思う心に打たれました。 こんなにも優しい、人の気持ちのわかる田中がく市長候補、他に誰が務まるでしょうか。 …

続きを読む “いざ出陣!貝塚市をワクワクする町に#身を切る改革より実のある改革を! 1月23日” »

のりこの活動日記

幸せのかぼちゃと蕗、そして茶粥 1月22日

Posted on 2022年1月22日 21:00:002022年2月3日
幸せのかぼちゃと蕗、そして茶粥 1月22日

こんばんは。 今夜も寒いですね。 今から晩御飯いただきます。 身体に優しい茶粥、台所中ほうじ茶のいい香りです。 かぼちゃと蕗が食べたくて。あとは残り物のあり合わせをちょっとずつ。 いただきます。

のりこの活動日記, のりこの部屋

身を切る改革より実のある改革へ!! 1月22日

Posted on 2022年1月22日 19:24:002022年2月3日
身を切る改革より実のある改革へ!! 1月22日

こんばんは! 今日は貝塚市の田中がく先生のところへ! 水間観音様に祈願もして、街宣してきました。 がく先生は、由緒と歴史のある水間観音鉄道への支援策や、貝塚市民病院の存続など、貝塚市民の皆様や大阪の発展に貢献する77もの…

続きを読む “身を切る改革より実のある改革へ!! 1月22日” »

のりこの活動日記

堺市、コロナ陽性者570人! 1月22日

Posted on 2022年1月22日 14:03:002022年2月3日
堺市、コロナ陽性者570人! 1月22日

こんにちは。 今日は、地域の皆様のお声を傾聴する日。 コロナ感染の拡大に皆様の不安の声を多々お伺いしました。 マスクを外しての飲酒は、やはり感染のリスクが高いのでお気をつけください!とお願いをしてきました。 堺市も感染が…

続きを読む “堺市、コロナ陽性者570人! 1月22日” »

のりこの活動日記

#身を切る改革より実のある改革を! 1月20日

Posted on 2022年1月20日 10:01:002022年2月3日

貝塚市議会議員 田中がく 公式サイト – 子どもたちに未来を!     #田中がく先生だからこそ貝塚市民の皆様の幸せを実現できます!

のりこの活動日記

事業復活支援金をご利用ください! 1月20日

Posted on 2022年1月20日 09:55:002022年2月3日

事業復活支援金 (METI/経済産業省) | meti.go.jp     おはようございます。 オミクロン株のコロナ感染が拡大する中、「まん延防止措置」が適用される自治体が増えて来ました。 また飲食…

続きを読む “事業復活支援金をご利用ください! 1月20日” »

のりこの活動日記

接種証明の設定にも充分な配慮を 1月20日

Posted on 2022年1月20日 09:31:002022年2月3日

コロナワクチンの接種をしない人、接種ができない人の人権を保障する社会を。ワクチン接種証明の設定にも充分な配慮が必要だと思う。

のりこの活動日記

1都12県まん延防止措置へ 1月19日

Posted on 2022年1月19日 11:21:002022年2月3日
1都12県まん延防止措置へ 1月19日

おはようございます。 昨夜の満月は、とてもきれいでしたね。 オミクロン株のコロナ感染が急速にひろがり、堺市でも職員、学校園、施設、民間会社などでの感染者の発生のご連絡がメールの画面を埋め尽くしています。 堺市では1月半ば…

続きを読む “1都12県まん延防止措置へ 1月19日” »

のりこの活動日記

堺市議会ICT化、ペーパーレス化等の推進!moreNOTE説明会 1月18日

Posted on 2022年1月18日 14:13:002022年2月3日
堺市議会ICT化、ペーパーレス化等の推進!moreNOTE説明会 1月18日

議会のICT化の推進のために、説明会に 出席しています。(⌒-⌒)

のりこの活動日記

自民党本部女性局、研修会 1月18日

Posted on 2022年1月18日 12:56:002023年6月19日
自民党本部女性局、研修会 1月18日

こんにちは。 正午から、自民党女性局のHPV子宮頚がんワクチン接種再開についての研修会に出席しています。  地見はなこ局長、三原じゅんこ総理大臣補佐官のお話を聞き、活発な質疑応答が行われています。

のりこの活動日記, 自民党大阪

修徳学院のこと 1月17日

Posted on 2022年1月17日 12:00:002022年2月3日
修徳学院のこと 1月17日

このたびの堺市立日高青少年自然の家の廃止が決定されたことは、指定管理者だけではなく、大阪府下の市町村にも注目されていたようです。 先日、児童自立支援施設、大阪府立修徳学院が立地されている柏原市の議員さんから、お声をかけら…

続きを読む “修徳学院のこと 1月17日” »

のりこの活動日記

祈りの日 1月17日

Posted on 2022年1月17日 09:19:002022年2月3日
祈りの日 1月17日

おはようございます。 阪神淡路大震災から27年。 オミクロン株の急速な感染拡大の中、今年も神戸や淡路島で追悼式が行われています。 亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りします。 防災士の資格を取るときに、阪神淡路大震災の…

続きを読む “祈りの日 1月17日” »

のりこの活動日記

アウラ 1月17日

Posted on 2022年1月17日 03:01:002022年2月3日
アウラ 1月17日

地球を取り巻く青いアウラ。 この存在を知ったのは、ライアル・ワトソン博士の「風の博物誌」だった。 こんな美しいアウラに包まれた地球で、起こる自然災害や感染症、そして犯罪…。 外因的要素と思われがちな環境が、実は人間の行為…

続きを読む “アウラ 1月17日” »

のりこの活動日記

初詣はヨルモウデ@平安神宮 1月16日

Posted on 2022年1月16日 12:36:002022年2月3日
初詣はヨルモウデ@平安神宮 1月16日

昨日、牧島かれんデジタル大臣との勉強会の後、京都に向かいました。 ようやくわが家の初詣は、堺出身の村松亮太郎さん率いるNAKIDの演出による平安神宮のヨルモウデに行ってきました。 平安神宮がこんなにも美しいお宮さんだとい…

続きを読む “初詣はヨルモウデ@平安神宮 1月16日” »

のりこの活動日記

牧島かれんデジタル大臣と勉強会! 1月16日

Posted on 2022年1月16日 10:06:002022年2月3日
牧島かれんデジタル大臣と勉強会! 1月16日

昨日、貝塚市の田中がく先生の市政報告会のあと、午後4時から自民党政令指定都市の女性議員の会、なでしこの会の第3回zoom研修会に参加しました! デジタル社会の実現に向けた政策形成について牧島かれんデジタル大臣との勉強会で…

続きを読む “牧島かれんデジタル大臣と勉強会! 1月16日” »

のりこの活動日記

身を切る改革より実のある改革を!行政は最大のサービス産業であるべき 1月16日

Posted on 2022年1月16日 08:46:002022年2月3日
身を切る改革より実のある改革を!行政は最大のサービス産業であるべき 1月16日

昨日、貝塚市のコスモスシアターの大ホールにて、田中がく先生の市政・政策報告会が開催されました! がく先生は、7分野77項目にわたる政策を発表され、力強くも市民に優しい実のある改革を説明されました。 応援に駆けつけた各級議…

続きを読む “身を切る改革より実のある改革を!行政は最大のサービス産業であるべき 1月16日” »

のりこの活動日記

津波が来ます!! 1月16日

Posted on 2022年1月16日 00:30:002022年2月3日

こんな時間に、津波警報や注意報が出ています!海や川に近い方は、早く逃げてください。  

のりこの活動日記

熊野ライオンズ! 1月15日

Posted on 2022年1月15日 10:32:002022年2月3日
熊野ライオンズ! 1月15日

早朝から、浅香山のグランドで練習をしている熊野ライオンズチームに新年のご挨拶に行きました! ドカベン典子、キャッチャーOK!

のりこの活動日記

堺市日高青少年自然の家 1月13日

Posted on 2022年1月13日 12:20:002022年2月3日
堺市日高青少年自然の家 1月13日

こんにちは。 今日の堺市議会本会議で堺市日高青少年自然の家の廃止が決定されてしまいました。 昨年から健康福祉委員会で議論されて来ました。委員会では、廃止の反対が多数を占めていましたが、本会議では議員全員の数で採決しますの…

続きを読む “堺市日高青少年自然の家 1月13日” »

のりこの活動日記

バズらなくても 1月12日

Posted on 2022年1月12日 22:10:002022年2月3日

raira’s video on TikTok | tiktok.com     バズらなくても、私はこれが好き  

のりこの活動日記, のりこの部屋

tiktokでバズる 1月12日

Posted on 2022年1月12日 21:58:002022年2月3日

raira on TikTok | tiktok.com     末娘のお風呂での、ワンフレーズ。 tiktokでいいね、5万越えたらしい。 これをバズると言うらしい。 そう言えばこの頃、毎夜私は彼女…

続きを読む “tiktokでバズる 1月12日” »

のりこの活動日記, のりこの部屋

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 50 51 52 … 55 次へ

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • コブクロさんつながり! 10月19日
  • 堺まつり前夜祭 10月19日
  • 大阪生団連第7回会合! 10月18日
  • 新しいSACHICOの誕生! 10月17日
  • 探し物はなんですか? 10月17日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme