寄り道どころ 5月4日
甥っ子たちが当選祝いを兼ねて久しぶりに姪孫、甥孫を連れて、ついでに焼肉のお肉も持ってきてくれるというので、焼き野菜とサラダ用の野菜を買いに北花田のイオンに来ました。 時間に追われない買い物の時は必ず無印良品の中で寄り道し…
甥っ子たちが当選祝いを兼ねて久しぶりに姪孫、甥孫を連れて、ついでに焼肉のお肉も持ってきてくれるというので、焼き野菜とサラダ用の野菜を買いに北花田のイオンに来ました。 時間に追われない買い物の時は必ず無印良品の中で寄り道し…
こんにちは。 今日は久しぶりにNHKでせかほしをやっていましたね。やっぱり素敵な番組です。 冷蔵庫の整理やシンクをピカピカに磨いたり、食べきったいただきものの絶品ジャムのビンを洗ったりしながら、お料理を火にかけておりまし…
おはようございます。 今朝もたっぷり庭の水撒きをしました。 芍薬の花が咲いてくれています。幸せな気持ちです。 今日はみどりの日の祝日ですが、第一木曜日なので 缶とビンの収集日です。連休でも集めてくださる方々に感謝します。…
おはようございます。 今日は憲法記念日ですね。 日本国憲法は昭和22年の施行から76年。 庭の薔薇と芍薬、そして埴輪たちに水をたっぷりやりながら、色々考えていました。 今日はよいお天気。連休日和ですね。気の向くままに楽し…
こんにちは! 今日も暦通りに仕事しています。市民の皆様からのご要望やモンゴルからの視察団のご訪問や、生団連のお話など、けっこう立て込んでおります。 今日は、午後から内々の会議もあります。 さて、ご覧のとおり、先日行った…
東雲公園(しののめこうえん) 堺市 おはようございます。 昨日は、半夜俳句会が開催されているサンスクエア堺に行き、そこから徒歩1分足らずで行けるアルフォンス・ミュシャ館と東雲公園の薔薇回廊🌹に行ってきました。3箇所ともJ…
堺 アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館) いつもながらに素晴らしい趣向を凝らした堺のアルフォンス・ミュシャ館の展覧会に行ってきました❣️ 今回は「おいしいミュシャ展」と題して、五感で味わうアール・ヌーヴォーでした。 …
半夜俳句会100周年記念祝賀会 5月5日| 山口典子ウェブサイト こんにちは。 今日は雨の予報がはずれて、晴れて気持ちのよいお天気でした。 サンスクエア堺にて半夜俳句展が開催されており、拝観させていただきました。 半夜俳…
おはようございます。 薔薇が香しくて、一輪ずつ家の中に。ふと見ると芍薬の蕾が膨らんでいます。 ああ、なんて幸せなoff。休みだぜ!って感じです。 大好きなミーのふきんは、ボルネオの森を救うらしい。原田マハさんの本を読もう…
堺区少林寺町の空き家は元アパートだったそうですが、ご近所の市民の方々から苦情とお問い合わせをいただきました。 堺市に問い合わせたところ、持ち主は解体に向けて 手続きを進めておられるとのことです。 中には粗大ゴミが投げ込ま…
こんにちは。 昨日に引き続き、気持ちのよいお天気です。庭の花々もイキイキと咲いてくれています。 そろそろ今頃、選挙の疲れが出てきました。疲れてたんでしょうけれど、やっと疲れを自覚できるようになったという所ですね。(≧∇≦…
久しぶりにじんときて、今なお考えさせられる素敵な映画を見ました。 一度たりとも同じ風景はこの世にはなく、刻々とうつろう季節や時、その儚い瞬間の美を日本に生きる人々は大切にしてきたんだと。 その美や観念を服という形にして身…
選挙戦で我慢していたやりたいことはいくつもあります。 本を読むこと、ゆっくり買い物すること、じっくり食事を作ること、ゆったり音楽を聴くこと、旅をすること、焼き鳥を食べに行くこと、ガーデニングを会うこと、大好きな友人にする…
こんばんは。 今日は画家のパウル・クレーの食卓のレシピから、豚のヒレ肉と三度豆のソテー。そして山盛サラダ。 家族揃って久しぶりのバリムシャ夕食です。 そう、バリバリ、ムシャムシャそしてニコニコ(^^)❣️ うん、我ながら…
おはようございます。 末娘も合流して浅香山の緑道にウォーキングしてきました。 ゆったりと流れる大和川。きれいに咲いてくれているつつじの花。 娘たちから、堺っていい町やなぁという声が上がり、嬉しく思いました。 今日はゆっく…
庭の薔薇がきれいに咲いてくれる時季となりました。芍薬や紫陽花の蕾もついてくれています。 今日は地域のふれあい喫茶に伺いました。会場に入ると皆様から大きな拍手をいただきました。 当選おめでとう🎊というお声とともに。本当にあ…
おはようございます。 今朝は6時半から堺市倫理法人会のモーニングセミナーでした。 学びと実践の朝です。 ありがとうございました。今日も感謝の一日です♪ 急に暑くなりましたね。 熱中症には気をつけて過ごしたいものです。 今…
昨日の朝、大和川のほとりを走りたいという長女に付き合って歩きました。 有名な浅香山のつつじは、ご覧の通りの満開です。あら、ここにも晶子の歌碑があるのね❣️ 四つ葉のクローバー🍀も 見つけました。てんとう虫🐞も久しぶりに。…
おはようございます。 無性に野菜が食べたいと、カラダが欲しています。 こういうときは、やっぱり野菜スープですね。 スナップえんどうも旬です❣️ 昨日長女のお友達が、当選のお祝いにと、福知山の銘菓、足立音衛門のケーキを届け…
おはようございます。 わが家の薔薇が咲き始めました。おめでとう㊗️と声をかけてくれているようで幸せです。 選挙後も走りつづていますが、そろそろ身体がギシギシし始めてきました。💦 足腰痛いし、眠たいけれど気が立っていて眠れ…
おはようございます。 昨日、末娘のライブを聴いたあと、兵庫県立美術館に一人で走りました! ゴッホ アライブという新しいスタイルの美術展を観たかったんです! いつも思うのは、こういう美術展に行列ができていて、若い人たちが多…
昨日は、午前中に地域回りをして皆様にご挨拶をさせていただきました。 その後末娘の大学まで走り、軽音楽部の春コンを初めて聴きに行きました。 選挙を手伝ってくれていたので練習は、もっぱら真夜中にしていましたが、初めてライブを…
当選の翌日から市民の皆様から、ご相談をいただいています。 一つはこの点字ブロック。老朽化して剥がれかけていると。すぐに現場に走り確認!堺市の西整備事務所にお願いしました。 すぐに手当をしていただけるとのことです❣️
おはようございます。 朝からおどろおどろしいJアラート。その割によくわからない情報、どうしていいかわかりにくい指示。 政府は、この改善や対策にそれこそ直ちに取り組むべきです。 姪っ子のまりちゃんがミモザの花をくれました。…
テレビでJアラートのアナウンスが盛んに続いています。 北朝鮮から、ミサイルのようなものが発射された模様だと。 対象地域は北海道。 弾道ミサイルの可能性のあるものは午前8時頃に北海道沖に落下する見込み、とのこと。 直ちに避…
おはようございます。 夜明け前に目が覚めます。 もうそういう習慣になりましたね。 本当に今回の選挙は、いつもながらですが、うなされました。今朝もまだ…(😣)。 だから必死の日々でした。 そんな自分を支えて、励ましてくださ…