Skip to content
堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

堺市議会議員 山口典子ウェブサイト

  • プロフィール
  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • のりこの部屋

兵庫県連女性局の役員さんと! 11月5日

Posted on 2025年11月5日 07:37:002025年11月5日

おはようございます。

昨夜は、神戸元町で兵庫県連女性局の執行部の皆様と意見交換会を行いました。かねてからのお約束がやっと叶いました。

原岡恵理子局長はじめお二人の女性局次長とのお話は、実に率直で厳しくもあり、しかし意気投合したのは、兵庫、大阪から日本をよくしていく、ということでした。

兵庫県連の女性局は、民間人の役員さんが多く、大阪府連の女性局は、ほぼ議員ですので、その構成はちがいますが、目的や思いは同じです。

久しぶりに楽しい有意義な会議でした。原岡局長からは、やはり近畿2府4県の女性局が力を合わせて、しっかりと政策連携をしてみんなが生きやすい社会をつくりましょう!と力強いご提案をいただきました。

大阪の自民党のこともご心配をいただいていました。維新との連立で選挙はどうなるのか、副首都構想と大阪都構想、エッフェル問題は早く解決すべきだとも。党本部がフランス研修の報告書を公表しないことや説明責任を果たしていないのはおかしいと。しっかりと対処していきましょうとおっしゃっていただきました。

昨日は、大学院時代にお世話になっていました立教大学院のドクターゼミの先輩である内藤真弓さんが上梓された書籍が届きました。上野千鶴子さんの推薦の帯が巻かれた、女性医師が抱える課題分析の博論です。内容は勿論ですが、世に出す時にこんな風にアレンジされるのは、勉強になります。ありがとうございました。

これからの政治は、もっともっと現実の課題を解決するための分析から、効果的な政策実現を急ぐ必要があります。そこに右や左だの、好きや嫌いなどの古い無意味なものさしは不用です。困っている人を置き去りにしないことはSDGsの鉄則です。なら、さっさとやりましょう!と昨夜の意見交換会は締め括られました。

のりこの活動日記, 自民党大阪

投稿ナビゲーション

Previous Post: 生きてほしい 11月3日
Next Post: 政令指定都市議員連盟! 11月6日

関連の活動日記

自民党政令指定都市議員総会 11月7日 のりこの活動日記
政令指定都市議員連盟! 11月6日 のりこの活動日記
生きてほしい 11月3日 のりこの活動日記
堺市障害者スポーツレクレーション大会! 11月3日 のりこの活動日記
秋の連休中日に 11月2日 のりこの活動日記
北区交流まつり、快晴! 11月1日 のりこの活動日記

アーカイブ

  • 2025年
    • 2025年11月
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
  • その他の一覧
  • 2021年11月以前

カテゴリー

  • のりこの活動日記
  • 議会報告
  • 生団連
  • 大阪生団連
  • 自民党大阪
  • 東日本大震災
  • のりこの部屋
  • 未分類

最新の投稿

  • 自民党政令指定都市議員総会 11月7日
  • 政令指定都市議員連盟! 11月6日
  • 兵庫県連女性局の役員さんと! 11月5日
  • 生きてほしい 11月3日
  • 堺市障害者スポーツレクレーション大会! 11月3日

山口典子事務所
〒590-0946 堺市堺区熊野町東3-2-27 堺ドリームビル201号室
TEL&FAX.072(225)1562
Copyright © 2011-2021 Noriko Yamaguchi All rights reserved.

Powered by PressBook Blog WordPress theme