長女の大学院修了式 3月25日
おはようございます。 おかげさまで、昨日長女は法科大学院を無事に修了いたしました。 議会が終わってから京都に走りましたが都メッセでの修了式典や教室での学位授与式には間に合いませんでした。代わりに末娘が行ってくれていました…
おはようございます。 おかげさまで、昨日長女は法科大学院を無事に修了いたしました。 議会が終わってから京都に走りましたが都メッセでの修了式典や教室での学位授与式には間に合いませんでした。代わりに末娘が行ってくれていました…
こんばんは。 今日は、堺市議会本会議。おでかけ応援バスは、再度否決。 予算の減額修正案は、市長が再議書を提出し、否決され、原案について質疑と討論が行われました。 アスマイルに関しては、副市長や局長の答弁は、質問者と噛み合…
こんにちは。 今日は朝から、メールやお電話であれこれ調整や段取りに追われていました。 能登半島の地震やまた宮城での地震が気になりながら、明日の最終本会議に向けての準備もしています。 昨夜は、心友3人と豊かで美味しいひとと…
新型コロナウィルスのまん延防止措置は解除されましたが、すぐにより感染力の強い第7波が予想されています。感染防止の継続を❗️
おはようございます。小雨降る朝です。 今日は、堺市議会の最終本会議に向けた議運と引き続き団会議です。 朝ごはんは、野菜たっぷり、納豆つきです。昨夜は、アヒージョ作りました。 ウクライナの惨状、各国への経済制裁の報復と称す…
「男子が先」の刷り込みに配慮を 男女混合出席簿の導入進む 首都圏の小学校は9割超え 中学は25%が「男女別」:東京新聞 TOKYO Web 堺市から始まった男女混合出席簿。 東京は、まだこんな状況だったのですね。びっくり…
久しぶりに庭を掃いて、植木鉢🪴を並べ替え、玄関周りをスッキリしました。 夕方の木蓮も美しく、嬉しい気持ちです。 家事をゴトゴト、まあまあこの辺で手を止めます。キリがない…。 谷口安子さんの手づくりぼた餅が届きました。あり…
今日は、近所の児童公園の花々が満開です。桜は、河津桜🌸ですね。 今日は、所用で馬場伸幸先生の堺の事務所に伺いました。 午後から東京に戻られるというお忙しい中、お時間をいただきました。ウクライナのこと、プーチンのこと、LA…
おはようございます。 曇り空の春分の日の朝です。 庭に白木蓮の花がたくさん咲いてくれました。 亡き母が植えていた木が枯れて、去年植え変えた木も夏の暑さで枯れてしまい、失意にあったところ、今年また、植え替えていただいたもの…
戦争の反対語は対話!
今日は、ビクター所属の林よしこさんの新曲「アンコール」の発表会に、お誘いいただきました。 久しぶりの演歌。五木ひろしさんのそっくりさんの三木ひろしさんやレインボーエンタープライズの琴平社長とも出会いました♪ カラオケで歌…
おはようございます。 昨日は東京でも急に雨になり、帰りは少し濡れながら帰宅しました。 桜の蕾がポッと一つ二つ咲いている立教大学のキャンパスの太刀川記念館で行われた講演会は、1時から5時までの長丁場。とてもアカデミックで、…
おはようございます。 今日の富士山は、雲の合間から。 今日は、立教大学大学院21世紀社会デザイン学研究科の萩原なつ子教授のご退任記念シンポジウムに登壇させていただきます。 池袋の立教大学太刀川記念館に向かっています。
堺市男女共同参画センターに与謝野晶子桜が咲きはじめました。 阪神淡路大震災の犠牲となったはるかさんの🌻も、今頃1本の幹に24もの蕾をつけて、咲いています。 堺が生んだ与謝野晶子が、今あらためて、ウクライナの人々に 「君死…
この投稿をInstagramで見る 若年層の性暴力被害予防月間(@jakunengekkan)がシェアした投稿 若年層の性暴力被害予防月間 instagram 内閣府男女共同参画局からの大切な…
おはようございます。小雨が降っている朝です。 一昨日の地震の被災地に雨や雪が降っています。被災地の皆様のご無事を祈り、支援をはじめます。 さて堺市議会において、自民党市民クラブが、岸田総理の発言を受けて提案していました、…
❣️ 昨夜は、リモートで自民党大阪のwatashiba、女性議員の会議が行われました。第1回「女政のチカラ」、女性議員養成塾です。 今年は初めての試みで、受講料は無料ですので、お気軽にご参加ください。昨日の会議で、参加は…
O-157学童集団下痢症事件の直後に設立された「堺市健康づくり推進市民会議」が企画、主催する毎年の健康フェア。私は当団体の副会長兼企画委員長を務めています。 今年の健康フェアは、コロナ後遺症について。市民の皆様からのSO…
おはようございます。 昨夜の地震。深夜の巨大地震は、大阪でもあの3.11の時同様、目眩のような揺れでした。関東地方は、大規模な停電が起こりました。 東北新幹線が脱線して、高速道路にも亀裂が入っていると報道されています。 …
息子と電話中に地震❗️すぐに外に出るよう指示!連続で震度5と6強。原発、津波は大丈夫か⁉️
こんばんは。 今日は、今年度最後の文教委員会でした。 教育長に、いつでも、どこでも、誰でもが学ぶことができる教育立国を、堺市から始めませんか?と堺市の教育ビジョンを問いました。 日渡教育長から、短時間にありったけのご答弁…
こんにちは。 今日は、午前中議会に入り明日の文教委員会の準備、午後からは堺市社協の理事会に出席しています。 木村会長のご挨拶。 長谷川副会長が議長に。 林先生、南先生両監事から、監査報告。 理事。 理事の皆様。 案件は、…
おはようございます。 昨夜遅くに帰宅しました。 たくさんのお祝いのメッセージに頭を下げて感謝しております。 博士学位をいただいた後、子どもたちと共にまず主査の陸教授にご報告に上がりました。 陸教授のお話に子どもたちは、大…
こんばんは。 本日、おかげさまで博士学位をいただきました❣️ 論文は山口典子で書きましたが、学位は、戸籍名となっています。やっぱり夫婦別姓でないと不便です。 末娘と息子が見守ってくれました。 加藤学長より、授与と告示をい…
こんばんは! 今日の午後は、熊野ライオンズ、少年野球チームの卒団式でした。 サンスクエア堺の会議室で、感染防止を徹底しての開催です。 コロナ禍の中、がんばってきた6年生。 野球⚾️をして学んだことは、諦めないこと、チーム…
こんにちは。 コロナ禍のため、最大限の感染防止をしながらの発表会と卒園式を小学校の体育館にて実施されました。 可愛い子どもさんたちの姿に、平和を守ることをあらためて痛感します。 今日は、皆様おめでとうございました。 安全…
こんばんは❣️ 自民党本部で開催された大会は、無事終了しました。 野田聖子先生の研修があり、岸田総理もお見えになり、素晴らしかったです。 今日は東京駅のKITTEも視察。素敵な空間、オシャレなお店、東大の博物館、おいしい…