河内長野市府会議員補欠選挙みちばた候補の応援に! 7月27日
おはようございます。 パリオリンピックが始まりましたね。 昨日は堺市表彰式で表彰を受けたあと、河内長野市に走りました! 河内長野市から府会議員補欠選挙に立候補している「みちばた俊彦」候補の応援に行きました。 現場では、高…
おはようございます。 パリオリンピックが始まりましたね。 昨日は堺市表彰式で表彰を受けたあと、河内長野市に走りました! 河内長野市から府会議員補欠選挙に立候補している「みちばた俊彦」候補の応援に行きました。 現場では、高…
こんにちは。今日は午後から堺市表彰式がフェニーチェ堺にて開催されました。堺市の開庁記念日でもあります。 おかげさまで、堺市の多くの功労者の皆様が表彰されたのちに、永年在職議員として感謝状をいただきました! ひとえに皆様の…
おはようございます。 昨日は堺の美しいけやきストリートにある、けやき会館で、市政報告会を開催しました。たくさんの資料をもとに、とくに参加してくださった皆様の関心の高い政策を、国の制度と堺の今の政策から説明させていただきま…
おはようございます。 昨日は堺の美しいけやきストリートにある、けやき会館で、市政報告会を開催しました。たくさんの資料をもとに、とくに参加してくださった皆様の関心の高い政策を、国の制度と堺の今の政策から説明させていただきま…
おはようございます。 曇空の朝、ほんの少し暑さも和らいでいるように思えます。 岩手県盛岡市から田山貴鉱さん作の鉄瓶が届きました。あかいりんごという名の南部鉄器です。 この鉄瓶を初めて見たときに、これからの人生を共にしたい…
22日は、議会力向上会議にて、議会の陳情審査と委員外質問時間の検討を行い、引き続きのワーキングでは、ハラスメント条例の策定の議論と議会報告会について新しい企画を検討しました。なかなか大変な作業ですが、皆さんとしっかりとし…
おはようございます。 昨日は、午前、午後と安井校区と熊野校区にて市政報告会を開催させていただきました。 酷暑の中にもかかわらずお集まりいただいた皆様に市政報告をさせていただき、また介護予防のミニ講座をつじのかずみ先生にご…
昨日は大阪のハートンホテルにて、第1回watashibaの「女政のチカラ」を開催しました。 講師は、党本部選対本部長の小渕優子議員がお忙しい中お越しくださいました。 テーマは、なぜ女性議員が必要なの?女性議員を増やす意味…
こんにちは。昨日から新潟市に来ています。新潟市の特別支援教育の制度と小学校におけるICT教育の実際を学ばせていただきました。 とくに新潟市はICT教育が日本一進んでいるとされていて、さらにはいじめの認知件数も日本一という…
おはようございます。 昨夜は大雨でした。夜が明けると、庭の草木はいきいきしています。 玄関のハイビスカスも4輪も咲いて、白いムクゲの花がポトポト落ちていましたが、半分溶けていました。きれいに掃除して、庭を歩けば、空蝉がた…
いただきものの採れたてのゴーヤを薄切りにしてごま油でさっと炒めます。 味付けは、少々の塩とオイスターソースと白だしのみ。チャンプルにせずシンプルにガッツリいただきます。 IKEAのスモークサーモンにディルマスタード、そし…
おはようございます。昨日は大学院の講義の日でした。院生さんのこれからの道をお聞きしながら、保健医療福祉行政におけるジェンダーの視点の必要性について、主に性暴力の視点から政策立案、形成、実現のプロセスについて説明しました。…
あの未曾有の学童集団下痢症から28年。 堺市健康づくり市民会議のメンバーとして、ご遺族のお宅に伺い、追悼と誓いの集いの開催の許可をいただいた。「娘のことを忘れないで欲しいから」とおっしゃってくださったご遺族と共に涙した。…
おはようございます。 昨夜からの雨で各地で土砂崩れなどの被害が報道されています。くれぐれも皆様の安全を祈ります。 さて昨日は、大阪府会のヌイ和幸先生と中井副議長にお世話になり、高木公香議員と共に、重要な政策調整に走りまし…
昨日は自民党大阪府連広報委員会主催の大阪みらい会議がホテルロッジ舞洲で開催され、約80人が集いました。 女性局、青年局、政調会議など各部局からの活動発表が行われ、まずお互いをよく知ることができました。さらに新たな自民党を…
おはようございます。 本格的な暑さの毎日、いよいよセミの合唱も始まりました! そんな時期ですが、市民の皆様や医師会、行政書士会など各種団体の皆様との意見交換会を通じて、政策形成を行っていきたいと考えます。 また、ミニ介護…
こんばんは。 今日は熊野校区自治会の定例会でした。 各町会、各種団体からの活動報告や会計報告が、毎回丁寧に行われています。また、さまざまな事業計画も起案されて楽しみ。 私からは、とくに熊野校区内で実施されていた無人バス、…
こんばんは! 皆様に絶大なご支援をいただき、阪倉よしあき候補が当選いたしました! 塩川のりふみ支部長が、自らの名前を一切出さずに阪倉候補の名前にしぼって選挙戦を戦い抜かれたことも、素晴らしかったですね。 久しぶりの勝利…
おはようございます。 昨日は羽曳野市で仲間たちと歩き、声を張り上げてすっかり汗だく💦。 でもなかなか気持ちいいものです。 今朝は、今年の上半期はやたらと忙しい日々でしたので、少し手がまわりきれていなかった庭をそうじして、…
今日は、高木 きみか女性局幹事長と共に奈良、兵庫、京都、滋賀県連の女性局に伺いました。今年度の党本部女性局の活動である「女性議員を増やすプロジェクト」については、私たち大阪府連の女性局は、すでに2年前からwatashib…
おはようございます。 朝から強い日差しが眩しく、真夏のようです。 ポストに浅香山交番の警察官の方々がパトロールカードを入れてくださっていました。暑い中のパトロール、ありがとうございます。おかげさまで、安心です。 今日は…
こんばんは。 今日は午前中、大学院にて講義。熱心な若い院生さんたちと話すのは、私にとっても良き学びです。 講義終了後、堺にとんぼ帰りで、にんにんさんでの堺デザイン協会の総会に出席させていただきました。 上野あきら会長始…
こんにちは。2024年は元日から能登半島地震に始まり、大変。半年地点でも復旧は、まだまだの状況です。被災者の皆様のご健康と一日も早い復興を願い続ける日々です。 そんな日々でも昨日は、朝からラッキー!と思えることがたくさん…
咲いてくれました! おはようございます。 雨続きの毎日は、蒸し暑いですが、草花にとっては嬉しい恵みですね。 赤い風蘭が今年も勢いよく咲いています。 木槿の花も次々に咲いて、清々しさを感じさせてくれます。 風蘭は夜香性なの…
今日は、朝から第51回西日本実業団相撲大会が堺の大浜公園相撲場で開催され、顧問として参加しました!堺市議会から田渕和夫議長、堺市からは山﨑文化観光局長がご出席してくださっていました。 午後からは、自民党大阪府連で、女性局…
今日は午前中は大手前大学大学院での講義を行いました。 その続きで、上本町のホテルアウィーナにて、大阪府の看護連盟様の議連総会と石田まさひろ議員の決起大会が行われました。 総会では、12年間会長を務められた小阪会長が勇退さ…
おはようございます。 大雨の夜明けに、ホテルアゴーラに走りました。 堺市倫理法人会のモーニングセミナーです。 なんと355人もの人が集まっておられました。 それもそのはず、今日の講話は、当法人会の西浦会長の講話でした。 …
おはようございます。 湿度が高い梅雨時に、こんなに清々しい真っ白なムクゲの花が咲きました。 日々、市民相談や堺市民の皆さんのための政策立案、議会活動や市政報告などを行っていますが,実はコロナ前に計画していて、コロナのため…