ホームのりこの部屋 > のりこの部屋: 2013年8月

のりこの部屋
月ごとに読む
長年にわたり、 この問題は女性運動においても議論されてきました。   婚外子、非嫡出子、嫡出子、 という法律用語そのものが差別的なものですが、 遺産相続等における民法の相続格差規定が、 「法…(続きをよむ)
堺警察署の仲井 清署長が、 転任されるとのことでご挨拶に伺いました。 署長室の壁に掲げられていた 紫の布に白抜きの毛筆に仕上げられた武者小路実篤の言葉。   その前に 堺を護る、と題して。…(続きをよむ)
朝夕、涼しくなってきました。 立秋はとっくに過ぎていますが、 風が気持ちいいですね。   ほんとにこの夏はあつかったですね?。   …(続きをよむ)
Facebookは、 なかなかおもしろいコミュニケーションツール。 友達の友達へと輪が広がります。 今までお会いしたこともない、 これからも出会うはずもなかったにちがいない方々に出会え、 なかにはお友…(続きをよむ)
この人やだな・・、と思った人は、必ず自滅する。   議員、役人、首長・・・。   不思議なくらい勝手に目の前からいなくなる。   しかも彼らは恥の上塗りを繰り返した挙句に…(続きをよむ)
昨夜の満月は、とってもきれいでした。 娘たちと眺めてうっとりしました。   今日は、まぶしいほどの青空。 夏の終わりの積乱雲の上に 秋の絹雲がかかっています。   そろそろ猛暑の夏…(続きをよむ)
中学生の息子が、 夏休みは昨日で終わり、 今日から学校が始まります。 この夏、 ぐんと身長も伸び、 声変わりもはじまった息子は、 相変わらずひょうきん者。   なにせ睡眠時間をたっぷりとらな…(続きをよむ)
子どもたちが、 朝からイヅミヤに買い物に行っていると思ったら、 なにやら台所で奮闘している模様。   我が家は3人とも、 お菓子やパン作りの名選手がそろっているようです。   今日…(続きをよむ)

お赤飯 8月17日

2013年8月17日
90歳になられる大先輩から、 私の誕生日にとお赤飯が届けられました。 ありがたいことです。 この方は、 私の亡き母と共に半世紀を 女性団体活動に打ち込まれた方です。   亡き母の代わりと、 …(続きをよむ)

誕生日 8月17日

2013年8月17日
今日は自分の誕生日です。 どうということもないですが、 54歳になりました。 働き時の年齢だな、と思います。   このお盆の暑い時に 母も大変だっただろうな、 とつくづく思いますね。 &n…(続きをよむ)
  マンデラ元大統領が 投獄されていたころの壁に書いた自由憲章や 投獄されてからの年数や ご自分の年齢などのひっ算などのメモが展示されていました。 「文化人・芸能人の多彩な美術展2013」の…(続きをよむ)
富士山にしました。 山中湖から見える富士山の風景に。   清々しい。神々しい。 画面を見るたびすっとします。       …(続きをよむ)

今日は終戦記念日

2013年8月16日
終戦記念日ですね。 テレビではいたるところ終戦報道。   68年前の敗戦が何を意味したのか、 またあの時に日本国民は何を決意したのかを しっかり思い出さないと、 憲法9条の意味と日本国憲法の…(続きをよむ)
大学院の夏期ゼミで軽井沢に行った時から、 ゼミの途中で急にパソコンのナンバータブが  作動しなくなりました。 堺に戻ってPCに詳しい方々に相談して診てもらいましたが、 ナンバーロックがかかっ…(続きをよむ)
堺市長選挙が朝刊の一面記事です。   「維新存亡懸ける」 「橋下氏 『地方議員の力が全て』」 「守勢で総力戦」   始まりも4年前の堺市長選だった。 あれから橋下維新は大阪府知事選…(続きをよむ)
合言葉ですね。   たとえば、京都や奈良、神戸などの都市名を消し、 3分割や4分割の区にするなんて考えられるでしょうか。   そんなおかしなこと、 世界中から非難轟轟浴びますね。 …(続きをよむ)
このごろは、 お盆と言えども議会があります。 女性団体もとりたててお盆休みというのはなかったので、 普段通りですが、 母が亡くなって13年。 昨年13回忌は済ませたもののいまだに、 この時期には多くの…(続きをよむ)

気分 8月12日

2013年8月13日
気分で生きたらアカンよ、 とずっと母にそう言われて生きてきたけれど、 前回の市長選挙のことを思いだしていると、 やっぱり、「気分」は大事だな、 と思えてしまいます。   人間の行動の原動力は…(続きをよむ)

父の山 8月10日

2013年8月13日
夫の実家は四万十川の上流です。 美しい四万十川は、 山また山の狭間を滔々と流れています。   田舎の田んぼや畑はご先祖代々守られてきたもので、 農地改革の後、それでも守られた田畑と山々。 &…(続きをよむ)

海水浴 8月10日

2013年8月12日
興津の海です   今年の興津の海は、 遠浅が200メールほど続き、 モルディヴの旅行パンフレットに出てくるような海でした。 子どもたちは、 この海で毎年泳ぐのが本当に楽しみで、 朝から海、…(続きをよむ)

釣り 8月9日

2013年8月12日
佐賀の海。といっても高知の佐賀町です。 クジラの見える町としても有名なところ。 カツオの水揚げもされ、 カツオのたたきで有名な水産会社や、 黒潮市場が立ち並ぶ港があります。   毎年このあた…(続きをよむ)
夫の実家は高知県の四万十町、旧窪川町です。 年に一度夏休みに子どもたちを連れて、里帰りです。 家族全員の日程を調整するとたったの3日間ですが、 病気の義父をお見舞いがてら出発しました。   …(続きをよむ)
南アフリカ共和国の元名誉領事の宮司正毅さんが、 なんと北海道の当別町の町長に立候補されて、圧勝。 おもしろい方です。   宮司さんは、 もともとは三菱商事で、 かつて暗黒大陸と言われたアフリ…(続きをよむ)
事件から17年・・・。 やっと、ご遺族の希望が叶い、 本庁の玄関前に「碑」が建立されることが決まりました。   議員になる前からずっと関わってきましたが、 少しホッとしますが複雑な思いです。…(続きをよむ)
あろうことか、 軽井沢の山奥でネット利用ができなくなってしまいました。 ブログの更新もままならず、 結局ゼミに集中するしかないので結果よかったのですが、 研修センター内の場所によっては、 携帯電話も通…(続きをよむ)
緑の木立ちに、 小鳥たちの朝を知らせる鳴き声。 朝の気温は20度を下回っていて、 とっても涼しい。 肌寒いくらいです。   空気が澄んで、静かな朝。   歴史的な避暑地の気候は、 …(続きをよむ)
「黄色い新聞」の愛称で親しまれた、 堺タイムスの田中清一編集長の訃報が、 東京行の新幹線の中で届きました。   先日来入院されているとのこと、 お見舞いに伺おうと思ったら、 退院されていると…(続きをよむ)
今日から日本大学大学院の研修センターで 3日間どっぷりの夏期ゼミです。 今回は教授の講義と共に修士論文の中間発表です。 私は今日の2番手。 1番手は博士論文の中間発表をされる井上さんです。  …(続きをよむ)