午後6時半から、堺区教育・健全育成会議と
堺区選出議員との意見交換会に出席しました。
PTA活動に的をしぼった今回の提言書案についての議論です。



社会関係資本、ソーシャルキャピタリズム=つながり、
人々のネットワークや信頼関係の大切さから出発して、
具体的なイベントミクスを実践しながらの理論構築は、
素晴らしい提言書になっていました。
あらためて区教健のレベルの高さに感動しました。
堺区のみならず、堺市の教育が人間味に溢れた温かさと、
現実的な実践に直結する提言書案になっていることが、すごいな、と。
委員の皆さんのキャスティングの成果ですね。
ありがとうございました。