ホーム活動日記人権 > UN WOMEN速報 国際寡婦デー バチェレ事務局長声明 6月28日
活動日記
月ごとに読む

UN WOMEN速報 国際寡婦デー バチェレ事務局長声明 6月28日

昨年の12月に国連で、

毎年6月23日が国際寡婦デーと制定されました。

今年が初めての国際寡婦デーでしたが、

先日の堺市母子福祉会の総会では、

一言もどなたからも「国際寡婦デー」のことは

触れられませんでしたね。


堺市の所管部局は「国際」に疎いのでしょうか?

堺市のUN WOMENスタッフの文屋さんから、

国際寡婦デーについて、

UN WOMENのミチェル・バチェレ事務局長の

声明の翻訳が送られてきましたので、掲載します。

 

 

国際寡婦デー(6月23日)事務総長メッセージ

プレスリリース11-041-J 2011年06月27日

 

インド: 忘れ去られた女性たち(6月23日は国際寡婦デー)

 

 

 

Message of Michelle Bachelet, Executive Director of UN Women in commemoration of International Widows’ Day

国際寡婦デーによせてのミチェルバチェレUN Women事務局長のメッセージ

 

2012622日掲載

Every human being has the right to live in dignity with equal rights and opportunities to realize their potential. This is the second year that the United Nations observes International Widows’ Day to raise awareness and action to end the abuse, neglect and discrimination faced by widows in many parts of the world.

すべての人々は、それぞれの可能性を実現させるために、平等の権利と機会を有し、尊厳をもって生きる権利があります。世界の多くの場所で寡婦たちが直面している暴力、ネグレクト、差別を根絶させるための啓発活動として、国連で国際寡婦デーを記念するようになり、今年で2年目です。

Of the estimated 245 million widows worldwide, 115 million live in poverty and suffer from social stigmatization and economic deprivation because they have lost their husbands. Many widows are denied their rights—from being evicted from their homes because they cannot inherit property or land, to being forced into exploitative sex work to support themselves and their families because they have nowhere else to turn.

世界には24500万人の寡婦が存在すると推定され、11500万人が貧困のうちに生活し、夫を亡くしたという理由で、社会の非難を受け経済的苦境に苛まされています。多くの寡婦は彼女たちの権利を否定されています。財産または土地を相続することができないので自分たちの家から追い立てられ、自らの生活そして家族を支えるため、ほかにゆく当てがないので、強制的に性的労働へ押しやられ、搾取される被害にあっています。

Together we must promote gender equality and women’s rights and empowerment. Economic empowerment means that widows have equal rights to inheritance, property, land and other assets. Supporting the well being and livelihoods of widows and their children means that they have equal access to housing, food, water, health care services, education, and training. Social protection programmes can provide support to cope with crisis and insecurity.

共に、ジェンダー平等と女性の権利とエンパワーメントを推し進めていかなければなりません。経済的エンパワーメントは、寡婦たちが相続、財産、不動産そしてそのほかの資産に対する平等な権利を有するということを意味します。寡婦とその子どもたちの福利と生活の支援とは、彼らが住居、食品、水、ヘルスケア、教育、研修などへの平等なアクセスがあるということを意味します。社会的保護プログラムは、危機と不安定へ立ち向かう際の支えとなります。

UN Women calls on Governments to remove all barriers in laws and practice that target widows specifically and limit their opportunities. Governments must take all measures to ensure that widows can enjoy equal economic, political and social rights and are able to live lives free of discrimination, fear and want.

UN Womenは政府に対し、寡婦を対象とする、特に彼女たちの機会を阻害する法的ならびに慣習的障壁すべてを取り除くよう要求します。政府は、寡婦たちに対し、経済的、政治的、社会的権利の平等を確保し、そして、差別、恐怖、欠乏のない生活を送れるよう、あらゆる方策を講じなければなりません。

UN Women is committed to working with Governments, civil society and other partners to achieve gender equality and the empowerment of all women – single, married, divorced and widowed.

UN Womenは、未婚、既婚、離婚、死別を含む、あらゆる立場の女性のエンパワーメントとジェンダー平等の達成をめざし、政府、市民社会、その他のパートナーとの協同に取り組むことを約束します。