ホーム活動日記人権 > 第41回 人権を守る市民のつどい 12月16日
活動日記
月ごとに読む

第41回 人権を守る市民のつどい 12月16日

日曜日の午後からは、堺市人権教育推進協議会の
「第41回 人権を守る市民のつどい」がホテルアゴーラで開催されました。

金丸 尚弘会長のご挨拶に続き、永藤市長のご挨拶を
光齋市民人権局長が代読され、堺市議会の三宅達也議長から
ご挨拶をいただきました。

 

三宅達也議長のご挨拶は、
いつも主催者や参加者へのご配慮が行き届き、
原稿なしでのご挨拶は、本当にお見事です。

 

政令指定都市の議長や市長は、全国の1741市町村の中でも、
自治体格は別格です。別格というのは、
都市規模や人口が多いというだけではなく、
都道府県同様の広域責任があるということです。

 

堺市や大阪府の枠を超えて全国レベルの議長会などに参加すると、
その責任を感じます。

つどいでは、毎年「私からの人権メッセージ」の表彰式があり、
審査員の方々も参加されます。

今年は、3231もの作品が寄せられ、そのうち20作品が特選、
30作品が入選。特選の20作品は、小冊子にまとめられます。

4作品の発表があり、会場の皆さんが涙を流され、
感動のひとときが生まれます。

 

毎年私も、小学校1年生から成人の方々までの作品を
何度も何度も繰り返し読ませていただきますが、勉強になり、
感動と希望をもらえて、ありがたく思っています。

作者の人生やご家族との日々、また学校や会社での日々の中で、
人権を守ることの意味が綴られています。

学校や企業などにおける人権教育の取組もよく見えてくるのが
この事業です。

 

日曜日なのに、ちゃんとついてきてくださっている先生方や
保護者の皆様、自治連合会の山本会長や納谷会長さん達の
ご臨席もありました。もちろん堺市人権協のメンバーの皆様も。


表彰式の後には、国際青年年インターユース堺の海外派遣事業の
報告会や、「女性の貧困、子どもの貧困」をテーマに神原文子教授からの
ご講演をいただきました。

このような堺市人権協と堺市の市民人権局や堺市教育委員会の取組は、
今の社会にとても貴重な取組です。

関係者の皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました!

 

>

blog_201912160101.jpg

 

審査委員長としてのご報告。

 

 

blog_201912160102.jpg

 

金丸 尚弘会長のご挨拶。

 

blog_201912160103.jpg

 

 

三宅達也議長のご挨拶。ありがとうございました(⌒-⌒)

 

blog_201912160104.jpg

 

光齋市民人権局長のご挨拶!

 

 

blog_201912160105.jpg

 

会場は満席でしたが、毎年の5分の1のキャパでした。

 

blog_201912160106.jpg

 

審査員の方々。

 

blog_201912160107.jpg

 

特選20人の受賞者の皆さん。

 

blog_201912160108.jpg

 

blog_201912160109.jpg

 


受賞されたお兄ちゃんと弟さんと。^_^

 

blog_201912160110.jpg

 


表彰式。

 

 

blog_201912160111.jpg

 

blog_201912160112.jpg

 

blog_201912160113.jpg