今日は母の日。
堺市女性団体のトップリーダーの一泊研修会です。
ほんとに素敵な田辺市のホテルハーヴェスト南紀田辺で開催しました。
80名の参加で。
行きのバスの車中からたっぷり研修です。
また、研修資料も毎年、しっかりと内容の濃いものを編集制作。

新しいリーダー像を模索し、弾力のある組織作りのために、
団体活動の主軸となる社会的課題を抽出して分科会のテーマを決め、
集中的に話し合い学習します。
皆さんとっても活発ですごい学習意欲です。

8時30分に堺を出発して、ホテル到着は10時30分ころ。
11時から全体会。
12時過ぎまで。
市教委の地域教育支援部の石田部長ごあいさつ、
堺市男女共同参画推進部の中野課長の提言、
女性団体の私から提言。

青い海をバックにトップリーダーの研修です
そして昼食。
午後1時から午後3時30分また4時ごろまで6つの分科会。
午後6時から第2部研修と夕食。
盛り上がる盛り上がる。
夕食時に、田辺市議会から高垣議長、久保議員、松下議員が
お越しくださいました。
もともと堺市と本宮町は友好都市提携を結んでいましたが、
平成17年の合併により本宮町も田辺市になりました。
それから友好都市提携が自然消滅の状態になっていましたが、
またあらためて田辺市と友好都市提携を結ぼうと、
ソレイユ堺の議員団の提案で動いています。
次々とプロのような演目が披露され、会場は大爆笑。
第一日目の夜は更けていきました。

オーシャンビューの客室です!

ホテルから見えた美しい夕暮れにみんなで見とれました。